GW真っ只中! STAYHOME真っ只中!
最近はウーバーでお気に入りのお店のコーヒーを届けてもらって、ソファに座ってぼんやり外を眺めながら飲むのが自分の中で流行中。リモートワークが始まった頃は慣れない環境に戸惑ったけど、人ってすごいわよね。この日々にも順応しつつある今日この頃。
幸い家の近所には姉夫婦と友達ふたりが住んでいて、人とコミュニケーションもとれる機会があるってのは、精神的に相当助かってる。昨日は近所の友達一人が私の家に散歩がてら遊びに来てくれたの。なーんでもない事をお互いに話しながら、幸せにゆったり時間は過ぎていったんだけど、友達がいきなり「実は恋の相談が……」と!
どうやら、今の会社の先輩といい感じらしい。東京に緊急事態宣言が出る前あたりに、先輩に誘われて、ふたりで飲みに行った帰り道「付き合ってください」と告白されたんですって。友達もその先輩のことは前々から「素敵だな」って思っていたようだから、めちゃくちゃ嬉しかったらしい。紳士的でとても優しくて、仕事もできるその男性は、まさに友達の理想のタイプ。
でもね、そこではすぐ返事はしなかったんですって。
私がでも、自分の中で答えはもう決まってるんじゃないの~?♪ って聞いたら、どうやら事情アリで、本気で迷っている様子。そのことで、私の家に相談しにやってきたのよね。その事情とやらを聞いてみると……。
その先輩、バツ1&現在再婚はしているものの別居中なんですって。奥様の方が離婚に応じてくれないという状況みたいなの。あらららら。そりゃぁすぐに友達も答えは出せないわよね。夫婦仲が終わっていても、社会的にはまだ、ふたりは夫婦。
友達がここでOKすれば、「あれ? これって私、不倫になるわよね」ってことになり、すぐにOKと言える状態ではないってわけ。奥様が離婚届に判を押せば離婚は成立。でもそしたら彼、バツ2になるってことか……。ちなみに一人目と二人目の奥さんの所にそれぞれに子供あり。うーん。
中でも私が一番引っかかったのが、離婚を言い出すのが一度目も二度目も彼からだということ。
友達もその点が気になっていて、告白してくれた時に思い切って本人に聞いたんですって。そしたら「1回目も2回目も、俺が相手のことをダメにしちゃったんだ」って辛そうに答えた彼。よくよく内容を聞いてみると、彼は、付き合う女を徹底的に甘やかしてしまう人らしくて……。
一人目も二人目も、もともとは明るくて性格もいい、素敵な女性だったそうよ。でも付き合って彼が甘やかしていくうちに、彼女たちはどんどんワガママな女になっていったんですって。それでも、「結婚すれば落ち着くかな。子供ができたら落ち着くかな」と期待を込めて一緒にいることを選んだ彼だったけど、相手の女性は年を追うごとに、そのワガママっぷりはひどくなっていったそう。結果それに耐えられなくなった彼が別れを切り出す、というパターンなんですって。
これは結婚相手だけじゃなくて、結婚まで至らなかった恋愛も全て同じパターンだそう。
え、これって……。彼の優しさに甘えすぎた女性も女性かもしれないけど、甘やかすだけ甘やかして、抱えきれなくなったら「はい、さようなら」ってしちゃう彼の方がちょっと問題な気がするんだけど……。
私、思うのよね。
この先輩がしていることって、パッと見「彼女に対して死ぬほど優しい彼氏(旦那)」に見える。でも実際はそうじゃない。彼女の為じゃなくて、結局は自分自身の為なのよ。彼女のことを一番に考えているようで、実は全く考えていないもの。自分と付き合うことでワガママな女になるって自覚があるならなおさら、そこは気を付けなくちゃいけない部分。
ダメ女を存分に作り上げて、完成した瞬間にポイなんて、無責任なことこの上ないわよ? ちょっと寒気すら感じるわ。
自分勝手な優しさを続けた果てに「別れ」や「離婚」を切り出すのなら、相手の女性は、そんな優しさ最初からいらなかったんじゃないかしら。それに甘んじた彼女たちにも、もちろん責任はあるけどね。
でもこの先輩、ほんっとう~に優しいらしい。よく気が付くし、包容力も半端ない。一緒にいると心底落ち着くんですって。だからこそ、友達も揺れているんでしょうね。いやでも、私の友達をダメ女にはしてほしくない(笑)そしてもし付き合ったとしても、そこは意地でも彼女自身、ダメ女にならないように徹底してほしいけどね(苦笑)
まぁでもその前に、しっかり彼がフリーになってからの話よね。夫婦関係が冷め切っているって彼が言ったところで、奥様の方の気持ちは? まだ彼のことを好きかもしれないじゃない。これを言ったらおしまいだけど、そもそも離婚が成立する前に他の女性に告白する男なんて、私だったらお断りだわ。
優しさと見せかけた偽善。
私含め、みんなもしっかり見極めていけたらいいわね。

