もうね、本当にね。
うちの近所に、もうずーっと昔から続いている珈琲屋さんがあるんだけど。
そこのランチが半端ないの。もう最高なの。
サラダ・メイン(カレー、ピタサンド、サンドイッチ、スパゲティ5種類の中から1つ)
ドルチェ(毎日手作り、5種類以上の中から1つ)
食後の本格珈琲
これだけ揃って、1080円。(ちなみにスパゲティ大盛り無料←2人前以上あるボリューム)
良心的な値段も去ることながら、全てが美味しい。パスタをスパゲティと書いているところにも、好感♡
選んだドルチェと一緒に出される珈琲が、もう最高に美味しい。芳ばしい香りと深い味わい。
最高の、幸せの瞬間よね。
今日はこの前、近所の年下のお友達とそのお店に行ったんだけど。今日はその子の話をすることにするわ。
その子はね。本当に可愛くて、おしゃれで、とても気遣いが出来る女の子。
女子の私から見ても、「あぁ、女子力高いってこういう子のこと言うんだろうな」って、見習うべき所がたくさんあるの。
例えばね、去年のポッキーの日。
その日も、たまたまその子の恋愛相談を聞くために会う予定だったの。
そしたらその子、「りかちゃんの大切な時間さいてくれてありがとう♡」って言って、ラッピングしたメッセージ付きのいちごポッキーを用意してくれていて。
他にもあるわ。誕生日の時には、「実用的なものがいいかなと思って♡」って、請求書を書くときに大助かりの印鑑つきボールペン←(しかもキラキラのスパンコールまでついてる)をプレゼントしてくれたり。
とにかくもう女子力高め。ははぁと頭を下げたくなるくらい。
でもね、なんでかモテない。
いい感じになってるメンズたちの話を聞いても、そのメンズたちの諸事情が色々ありすぎて。
例えば不倫、例えば借金、例えば何人も妊娠させてるけどその都度おろさせていまだに独身。
なんか、私からすれば「そんな人、やめとけば?」って人たちばかりなんだけど、後日「どうなった?」って話を聞くと、なぜだか大体メンズたちの方が離れていって、付き合うまでには至らないパターンばかり。
その日も、「気になっている彼がいて・・・・・・、話聞いてもらえますか?」っていうランチだったから、私、思い切って聞いてみたのよね・・・・・・。
「ねぇ、もしかして、めんどくさいとか、重いとか、言われたことある?」って。
そしたら、「なんで分かるんですか!?私そんなにめんどくさいですか!?」
哀しいことながら、ビンゴだった。
たまにいるのよね。同性に対しては本当にいい子で、めんどくささの「め」も想像できない子が、異性に対してだけめんどくささの牙をむいてしまう子が。
今までの人がどうだったか聞いてみたら、うん。確かにめんどくさい。(苦笑)
想像もつかないけど。LINEを見て、おもわずため息がでちゃったの。
【見せてもらったLINEその1】
彼の仕事が長引いて、予定していたデートがリスケになった時。
彼も誠意ある謝罪をしているのに、
「楽しみにしてたのに」
「それって嘘?」
「来るまで待ってる」
みたいな内容の連投。
そしてしまいには、
「ねぇ、私ってそのくらいの女?」
と問いただす始末。ちなみにこれ、付き合う前ね。
その後、ちゃんとデートは後日したみたいなんだけど、それ以降、彼からは音信不通。
【見せてもらったLINEその2】
付き合い初めた彼とのLINE。
どうやら「おはよう」と「おやすみ」がないと許せないらしい彼女。
LINEのところどころに
「ねぇ、なんで昨日おやすみなかったの?」
「おはよう言ってないのに最初から会話は失礼だぞ~」
的なコメントが。
最終的には
「一日の始まりと終わりに挨拶すること、親御さんは○○に教えなかったのかな。可哀相。」
と親御さんを非難。
その彼には、1ヵ月で振られたそう。
「ごめん、私あなたのこと、なにも分かっていなかった。」って、その日その子に謝ったわよ私。
その子曰く、同じ事柄でも女子なら許せるけど、男子になるとものすごい厳しくなっちゃうんだとか。
いや・・・・・・でも・・・・・・。それだけじゃない。
自分の価値観は押し付けるものではないし、ましてや人の親を非難なんて、誰もやっちゃいけないこと。
メンズへの不信感は、今まで出会った人たちの経歴で出来上がったようなものだけど。
もし今度出会った人が、まっさらな人だったら?
疑いの目で最初から見ちゃうと、そのメンズはすぐにあなたの前から消えてしまうわよ?
用心するのはとても大切。でもそれは、必要以上に疑うのとは全く別物。
その子自身、女子力がいくらあっても、めんどくささには敵わないこと、もう、うすうす感じているはず。
私も、ずっとその子の相談乗っていたのに・・・・・・と反省しちゃったわ。
女子力が高いのはとても素敵なこと。
でも、選択してって言われた時。
女子力が最高に高いけど、果てしなくめんどくさい女子
女子力皆無だけど、さっぱり健康的な女子
もちろんどのくらいめんどくさいかにもよる。ちょっとのめんどくささは可愛いにもなる。
でもなんとも言えないけど、果てしなくめんどくさいは、もう本当に、めんどくさい。
・・・・・・私、今日何回めんどくさいって言っているのかしら(苦笑)
私は、世の男性は後者を選ぶ気が、するのよね。
女子力とモテるは、比例しない。
他にもっと重要な部分がある。
そして、実は男ってそこまで、女子が感動するほど「女子力」に興味があるわけじゃ、ない(苦笑)
だから、「女子力あげれば彼はあなたに夢中!」なんて記事には決して、踊らされないでちょうだいね。

