行ってきたわよ、ビアガーデン♡
最近って、女性目線で作るビアガーデン多くなってきてるわよね。
今日行ったところも、まぁおしゃれな造りだし、ごはんもちゃんっと美味しいし、夜景は一望できちゃうしで、テンションあがっちゃった。
そこ、よなよなエールとかも飲めちゃうの。しかも、ソフトドリンクも充実してて、カフェラテとかもバリスタが入れてくれるの。
今シーズンリピ決定♡
でもね、そこで聞こえてきた会話がなんとも言えない感じでね・・・・・・。
まぁ、2時間4500円~5000円とかだから、来ているお客さんたちも大学生とか超若い子たちってよりかは、ちゃんと仕事頑張ってて、ちゃんとおしゃれも頑張ってて、っていう女性たちが多めだったの。
それはもう、とても分かる。
頑張ってるから、もうあまりお金とかにとらわれずにお店も選べる。
頑張ってるから、美しいが維持できる。
分かるわよ?
でもさ・・・・・・。
聞こえてきたのは
「ほら、私、頑張ってるじゃん?」という強烈な一言。
「なのになんで全然いい男と出会えないのかな。」
というダブルパンチのもう一声。
私、思うのよね。
自分で言ったら、おしまいよ?
こんなに素敵なお店に来れること。
大学生の頃や働き始めの頃のように、お金のことを気にしなくてもいいこと。
誰か奢ってくれないかな・・・・・・なんて淡い期待というか、卑しさというか、そんな心ともバイバイ出来たこと。
たまにはこんなご褒美もいいよねって、自分に対して優しくなれること。
親友の誕生日には、自分の誕生日よりも奮発して、プレゼントを贈りたくなること。
それって全部、ぜーんぶ、私たちが、頑張ってきたからよね。
だからほんと、誇りに思っていいと思う。今日と言う日に乾杯!!なんてめちゃくちゃ恥ずかしいことを口にしながら、キレイな服を身にまとって乾杯して、いいと思う。
でも、ほんと・・・・・・。
言葉に出したら、お終いよ。
あなたが頑張っていることは変わらないのに、なんだか一気に興醒め。
あなたが頑張ってることは変わらないのに、あれあれあれ?なんだか急に、ださく見えちゃう。
なんでそうなっちゃうかって?
【頑張ってる】
実はそんなこと、みんながみんな、分かっているから。
そして、もっと言っちゃうと。みんなどこかで、【頑張るのは当然のこと】って思えているから。
なのに、なのによ?
それを言っちゃうなんて、しかも自分のことを、そんな誰でも聞こえちゃうような場所で言っちゃうなんて。ほんとにほんとにナンセンス。
言うならば、気心知れたなんでも言ってオーケーな2人とかで言いなさい。
だからよ。だから、あなたにはいい男が現れないの!
いい男だったら、その一言で、あなたの器や全てを一気に見通せちゃうのよ。だから素通りされちちゃうの。
私が男なら、想像しちゃう。
「私はこんなに頑張ってるのに、なんであなたはそんななの!?」って言ってるあなたの姿(苦笑)
その一言で、あなたの身を滅ぼしかねないのよ?
その位、危険な言葉ってことをきっと分かってないのね、まだ。
あなただけが頑張ってるわけじゃないのよ?
たぶん、そこにいるみんながみんな、頑張ってるの。
勘違いも、ほどほどにね。



