昼下がりのカフェは、女性比率が本当に多い。
私みたいに一人で仕事している女性もいれば、2人で恋愛話に花を咲かせる女子大生。そして、ママ友たち。
その日は、麻布で打ち合わせがあったからちょっと早めに麻布入り。
サラダボウルが有名なカフェに入って、アイスコーヒーとサラダボウルを食べていたら。
まぁ、聞こえる聞こえるママ友同士のマウンティング(苦笑)
女子大生たちの「男は~な方がいいよね~」とか、きゃっきゃしている方がよっぽど愛らしいわよ。本当に。
でも、よくよく聞いてると(聞こえてくるだけだけど)、マウントしたがりなのは、3人中の2人。残り1人のママさんは、2人のマウントを穏やかに「そうなんだ~。」って聞いてあげてる。
3人をちら見すると、さすがは麻布。着ている物から持ってる物まで、見るだけで「いいもの」っていうのが伝わってくる。コートなんて特にそうね。質感が明らかに違う。自分の着ているコートとのあまりの違いに、おもわず「はぁ」とため息が出て来ちゃった。
でも、そんな上品で質の良い持ち物全てが灰色に見えるほどの、醜い会話。
ママA「この前の土曜日あったかかったわね~、主人と子供がいつものあそこ行きたいって行ったからね、ランチで行ってきちゃった。すぐそこなんだけどほら、麻布の〇〇。あったかいから公園でも行って遊べばいいのに、お金のかかる子供に育っちゃって大変。」
ママB「あぁ、あそこうちもよく行くの~。週2~3は行くからね、お店の方に顔覚えられちゃった。でもあれ〇〇さん、いつもってわりにお会いしたことないわよね。」
ママA「あぁ、そうね。確かにお会いしたことないかも。でも実は私一度お見かけしたことあるわよ。その時はお互いプライベートだし、話しかけないほうがいいかなって思ったのよ~。」
ママB「あら、いいのにそんなぁ~。私みすぼらしい恰好してたかしら。いつでも話しかけてちょうだいね♡」
2人の会話を、飲み物を飲みつつ微笑んでうなずく1人のママさん。
ママA「ところで、〇〇さんはこの前の土曜日なにしてたの~。」との問いに、そのママさん。
ママC「あぁ、うちはね、本当に天気良かったから、家族で近くの公園にお弁当持ってピクニックしてきたわよ。気持ち良かったなぁ」
ママA「あら、そうなのね」
ママC「うん、普通でしょ(笑)ごめんごめん(笑)」
ママA「えぇ、いいじゃない公園でピクニック! うらやましいわぁそんな家庭的なご家族。ところで、子供たち来年小学校にあがるでしょう? ランドセルとか、服とか、どうする予定? すぐ大きくなるから安くてもいいかなぁって思ってるんだけど、みんなの安いってどこあたりなのかしらと思っちゃって。ほら私、ユニクロとか入ったことないでしょう?」
ママB「わかるわかる、私もね、そこお二人に聞こうと思ってたの! なんだかみなさんが着ている服とかとても素敵で、すぐ成長するっていってもやっぱうちもだけど、良い物をって思っちゃうのよね。だってそれでいじめとかなったら、嫌でしょう?」
続く探り合い。
ママA「いつも〇〇さんのご主人もお子さんも、とても素敵でどこのブランドなのかなぁって気になってたんだけど、もう聞いちゃう♡ それって、どこの? うちの主人にも着せたくって! ちなみになんのお仕事されてるのかしら、みなさんのご主人! 聞いた人が話さないとかあれだからいっちゃうわねぇ、うちは〇〇企業の経営陣なの。まぁ、まだまだってとこだけどね。」
ママB「えぇ、言っちゃうの? じゃあ私も。うちは〇〇建設の経営企画室の1人。こっちも、まだまだよね」
見なくてもわかる、今まさに、マウントの奪い合い。
そして最後。さっきからずっとにこにこ笑ってるママさんが、ぽろっと。
「うちはね、〇〇って会社やってるよ。」
やってるよ。ということは、経営しているということ。よね?
そのママさんが発した企業名は、日本人なら誰でも知ってる、本当に誰でも知ってる超大手企業だったの。
「あ、そうだ! さっきの質問。うちの主人ね、ユニクロラバーだから、たぶん2人が見たのも、ユニクロ(笑)たぶん、それこそ子供は成長早いからなぁ、ユニクロとかGUとかにするんじゃないかな。」
まるで嫌味のないその余裕と、本当の意味での上品さ、奥ゆかしさ。
うん、そのママさんの完全勝利だった。
私、思うのよね。
すごくすごく中途半端な方々が、マウントをとりたがる。
さりげなく自慢を入れて、さりげなく主人自慢も入れて、どっちが上かを計りたがる。
そんなすごい主人を手に入れた私自身がすごいのよって、言いたいんでしょう?
すごいのは、頑張ってるのはご主人だから(苦笑)もちろんね、支える奥さんも、ものすごくえらい。
でも、そこでマウントとるっていうのがくだらないわよね。
達観した人は、マウントなんてとろうという選択肢がないの。そして本当に賢いから、品がある。
ユニクロだって品良く見えるわけよ。
というかユニクロ自体がすごいんだから。れっきとしたブランドです。
それこそ、マウントママたちにも是非行ってみてほしいものよね。
お金持ちだろうが一般家庭だろうが中途半端な小金持ちだろうが。
マウントするだけで、一気にあなたの価値、下がってるわよ?
ご主人が頑張って稼いでくれるのなら、せいぜい品よく生きなきゃね。
にこにこ笑っていただけの1人のママさん。さすがよね。
心の中で拍手を送って、私は打ち合わせに向かったの。

