ねぇ。
サレラリって、知ってる?
今日私がカフェで、覚えた言葉。
このところ、なんとなく聞かれるようになってきた言葉。
ちゃんと調べてみるかと思って調べてみたら。
サレラリとは・・・・・・
(不倫・浮気)サレ妻、サレ夫が浮気のショックから、冷静な判断力を失い、自分のことを責めてしまったり配偶者に対して必要以上に愛情が強まり、尽くしてしまったりする現象のことで、一時的にラリッてしまったような状態になること。
これはほとんど無意識で、自己防衛本能の働きによるもの。
ネットスラングみたいだけど、今日の2人の女性はこの言葉、使ってたわ。
みんなきっともうお気づきでしょうけど、たぶんそれビンゴ。
2人のうち1人が、いわゆるサレラリになっていたの。
「うちの亭主ね、会社の女と浮気してたの。女の勘ってこわいわよね、すぐに分かっちゃったの。
でもね、私、絶対に別れないわよ。私が絶対悪いし、亭主はなんにも悪くないもの。私が全部悪かったの。
だからね、頑張って頑張って、いい妻になれるように今頑張ってるの。浮気をされて気づいたの、彼がどれだけ、大切かってことに。」
恋愛話ばかりが、だだもれのカフェ。それでもこの会話は、飛びぬけていた。
「・・・・・・ねえ。ほんとに、ねぇ。今サレラリじゃん、完全に。
結婚式も出たけどさ、あんた幸せそうですごく嬉しかったけどさ。もういいって。あんたなんにも悪くないから、自分のことそんな責めるの、やめな。
そんなに痩せちゃって。あとね、言っとくけどその旦那がだらしないだけ。あんただって、結婚してから他の人に言い寄られることあったじゃない?しっかり断ってたでしょう? そのあんたがなんで悪いの? ねぇ。」
もう1人の女性は、泣いていた。


ふと見ると、必死に笑おうとしている当人の女性。痛々しいほどの細さ。
余裕をみせて飲もうとするけど、カタカタ震えるコーヒーカップ。
きっと少し前までは、もっと女性らしい体つきで、笑った顔なんてすごく可愛かったに違いない顔立ち。
なんだか私まで思わず、気持ちが締め付けられたの。
浮気・不倫のショックが大きければ大きいほど、サレラリになる可能性は強い。
きっとこの人はたまたま悪い男だっただけ。でも、信じ切っていたらこんな裏切りが待っているなんて・・・・・・。
残酷よね。
もし今あなたが、浮気をされたら。
信じていれば信じているほどに、裏切られた時のショックはでかい。
サレラリになる、かもしれない。
サレラリになってもならなくても絶対つらい。
あとになって思い出したって、きっとずっと一生忘れない傷になる。
そのくらい、壮絶に辛いわよね、きっと。
でも私、思うのよね。
死ななければ、大丈夫。これ、大袈裟でもなんでもないからね。
生きていれば、その傷は消えなくても、生きていけるの。抱えたままでも。
そして、そのままのあなた自身を、まずはあなたが受け止めてあげなさい。
そしたらね、きっと大丈夫だから。
今、今日のカフェの女性に「今すぐ別れなよ」って言ったところでさすがに難しい。
でも、すぐに気づくわよ。ていうか、お願いだから気づいて欲しい。
今日調べたネットにも書いてあった救いの言葉。
「サレラリ状態はひどくすると数年続くこともあるが、やがては冷めていくらしい」
そうよ、いつまでもサレラリ状態なんかでいてたまるもんですか。
自分はしっかりと相手を裏切らずにいた彼女。そんな彼女なら大丈夫よ。
関係ないけど、私が代弁してあげる。
そんな男、こっちから願い下げよ。せいぜい浮気女と一生楽しく暮らせばいいわ。
(100%無理だろうけどね♡)

