表参道・青山エリアで話題の本格イタリアンステーキハウス「IL LUPINO PRIME(イル・ルピーノ・プライム)」が、2025年10月16日(木)から期間限定で「ハロウィンアフタヌーンティー」をスタート!

 

黒の竹炭バンズで仕上げたUSDAプライムビーフのミニバーガーや、かぼちゃを使ったカタラーナやりんごのパンナコッタなど、秋らしいアレンジがぎゅっと詰まった内容です。

さらに、今回はシャンパーニュや季節のカクテルも楽しめる1ドリンク付きという贅沢仕様。

 

先日、ハロウィンアフタヌーンティーの試食会にご招待頂き、“ちょっと大人なハロウィンティータイム”を体験してきました!🎃🦇

今回も全商品を紹介させていただきます。

イル・ルピーノプライムって?

「イル・ルピーノ・プライム」は、ウルフギャング・ズウィナー⽒が、息⼦のピーター・ ズウィナー⽒と⼿がける本格イタリアントラットリア&バーです。

 

ウルフギャングブランドの持つ信頼性や品質を受け継ぎ、ブランドの厳格な基準をクリアし、ウルフギャング⽒ が認めた⾷材のみを使⽤。

全ての⾁はアメリカより冷凍せずチルドで空輸し、⽶国 農務省(USDA)が認めた、⽶国内で流通している⾁の2%以下に相当する最上級品質の希少なプライムグレードの⽜⾁のTボーンステーキ等を提供しています。

 

ハンドメイドのピザやパスタ、シェフ厳選のフレッシュな⾷材を使⽤した本格イタリアンを始め、フレッシュベルーガキャビア、トリュフ等の⾼級⾷材も楽しめます。

今年もハロウィンアフタヌーンティーが登場!🎃

今回のハロウィンアフタヌーンティーは、定番人気のラインナップをベースにしながら、竹炭バンズの真っ黒なミニバーガーや、かぼちゃ・ラズベリー・りんごといった秋の味覚を使ったデザートなど、遊び心と季節感をプラスした“進化系”。

さらにドリンクでも洋梨や柿を取り入れるなど、秋らしさを五感で味わえる仕掛けが盛り込まれています。

 

試食会での他メディアからは「全体的に食べやすい」との声もあり、見た目だけでなく味の調整までブラッシュアップされたのが今年の特徴。

豪華でありながらも、最後まで楽しめるアフタヌーンティーに仕上がっていました。

秋の彩りを味わう、ハロウィンスイーツを紹介!

 

まずはスイーツ全5種類を一挙紹介。

 

アマレット香るティラミス

アマレットをたっぷり使った濃厚なマスカルポーネクリームと、コーヒーのほろ苦さが絶妙に重なる定番イタリアンスイーツ。

ビスケットにディップして楽しめる大人の味わいです。

CAFEND編集部
コウモリのチョコが甘くてティラミスと相性抜群。
ビスケットはサクサクで、コーヒーの苦味がきいて大人っぽいけどすごく食べやすい。
スタッフさん曰く「通常メニューでも人気が高い」そうで、納得の味!

りんごのパンナコッタ

長野県産リンゴジュースを使った爽やかなジュレと、バニラビーンズが香るなめらかなパンナコッタの二層仕立て。

CAFEND編集部
蜘蛛の巣チョコがビターで美味しい!
リンゴはシャリシャリしていて口当たりさっぱり。
鮮やかなグリーンはシロップで彩っているそうで、見た目にも映えるし「口直しにもちょうどいいですよ」とのこと。

かぼちゃのカタナーラ

自家製かぼちゃペーストを使い、ほっくりした甘みとカスタードのなめらかさが広がる冷製スイーツ。

表面はキャラメリゼでパリッと香ばしく。

CAFEND編集部
中はまるでかぼちゃそのものを食べてるみたい!
ほんのり優しい甘さに、パリパリのキャラメリゼが良いアクセント。
上にもかぼちゃがのっていて秋らしさ満点。
スタッフさんからは「アイス感のある仕上がりなので早めにどうぞ」とアドバイスをもらいました。

バスクチーズケーキ

表面は香ばしく、中はとろけるようにクリーミー。

濃厚なチーズの旨みとカラメルのほろ苦さが広がります。

CAFEND編集部
上にのったブドウとマスカットが爽やかで、濃厚クリーミーなチーズをさっぱり引き立ててくれる。
甘すぎないから最後まで飽きずに楽しめました。
「もともと人気が高いスイーツなんですよ」と聞いて納得。

カシスのマカロン

鮮やかな紫色が目を引くマカロン。

カシスのガナッシュとジャムをたっぷりサンドして、甘酸っぱさとまろやかさを同時に楽しめます。

CAFEND編集部
鮮やかな紫がかわいくて写真映え!
酸味があって食べやすく、中のガナッシュっとジャムもたっぷり。
しかも目玉のチョコレートも手作りで食べられると聞いて、細かい遊び心にも感動しました。

食べ応えと遊び心のバランスが光るセイボリーを紹介!

 

続いてはセイボリー全5種をご紹介。

 

イタリア直送モッツァレラを使ったカプレーゼ

イタリアから直送されたフレッシュモッツァレラに、肉厚ジューシーなトマトと生ハムを合わせたシンプルな一皿。

CAFEND編集部
生ハムの塩気と風味がしっかり効いて、トマトは驚くほどジューシー。
濃厚なモッツァレラが全体をまとめてくれて、ひと口ごとにバランスの良さを実感。
お店の方曰く、生ハムは刷りたてを使っているそうで、香りの良さに納得!

USDA PRIME BEEFのミニハンバーガー ~ハロウィンVer.~

定番人気のイル・ルピーノチーズバーガーを、ハロウィン限定で竹炭を使った黒いバンズにアレンジ。

CAFEND編集部
真っ黒な見た目がインパクト大!
竹炭バンズの香ばしさと濃厚チーズ、そしてジューシーなUSDAプライムビーフの肉感が圧巻。
小ぶりに見えてボリューム満点で、お腹も心も大満足。

サーモンとホタテのパイ仕立て

香ばしいパイ生地の中に、サーモンとホタテをたっぷり詰め込んだ贅沢な一品。

CAFEND編集部
外はサクサク、中からは海鮮の香りがじゅわっと広がって、思わず笑みがこぼれる。
サーモンとホタテがぎっしり詰まっていて、軽やかに見えて食べ応えも十分!

雲丹とローストビーフのカボチャブリオッシュオープンサンド~キャビアのせ~

濃厚な雲丹と肉厚ローストビーフを贅沢に重ね、カボチャの甘みを加えたブリオッシュオープンサンド。

仕上げにキャビアをトッピングした豪華仕様。

CAFEND編集部
ウニの濃厚さとローストビーフの肉感ががっつり共演!
キャビアのプチプチ食感がアクセントになって、口の中が一気にリッチに。
「非常に人気の高いメニュー」とのことで、納得の贅沢感でした。
ビーツのアランチーニ(ライスコロッケ)

赤みが特徴のビーツを練り込み、サクッと揚げたライスコロッケ。

ハロウィンらしい鮮やかな色合いが目を引きます。

CAFEND編集部
見た目からして映える!
中はふんわりビーツの甘み、外はサクサク食感。
ハーブソースの塩味が絶妙で、全体をしっかりまとめてくれる。
ビーツの赤みがハロウィンらしい一品。

紅茶にピッタリなスコーンを紹介!

 

スコーン(自家製ブルーベリージャムとクロテッドクリーム添え)

香ばしく焼き上げたスコーンに、自家製のブルーベリージャムとクロテッドクリームを添えて。

甘酸っぱいジャムと濃厚なクリームを合わせれば、王道ながら贅沢な味わいに。

CAFEND編集部
外はサクサク、中はしっとり。
ブルーベリージャムは果肉感たっぷりで、まるでそのまま食べているみたい!
スコーン自体は甘さ控えめに仕上げてあるそうでジャムやクリームの風味をより引き立ててくれるのが嬉しいポイント。

旬を楽しめる季節のカクテル・モクテルを紹介!

コール・ペアマティーニ(カクテル)

竹炭を使った真っ黒なビジュアルが印象的なオリジナルカクテル。

卵白の粉末でふんわりとした口当たりに仕上げ、生の洋梨を贅沢に使っています。

CAFEND編集部
グラスを見た瞬間インパクト抜群!
真っ黒なのに味わいは甘すぎず、大人っぽくて飲みやすい。
炭の風味が不思議とアイスココアに近いニュアンスを感じさせ、洋梨のフレッシュ感と合わさって新鮮な驚き。
スタッフさんいわく「炭と卵白の粉末で仕上げている」とのことで、見た目も味も遊び心満点でした

移りゆく季節とともに楽しむ、イル・ルピーノ・プライムのアフタヌーンティー

竹炭バンズの黒バーガーや、かぼちゃのカタラーナ、鮮やかなカシスマカロンまで。
甘いものもセイボリーも、ひとつひとつに“遊び心”と“上質さ”が込められたイルルピーノ プライムのハロウィンアフタヌーンティー。

食べ応えはしっかりありながらも「去年よりも食べやすい」と感じる工夫もあり、最後の一口まで無理なく楽しめるバランスが印象的でした。
スイーツで甘さを堪能したあとにセイボリーでリセット、そこからドリンクやスコーンでまた気分を変えて…。
まるでテーブルの上で小さな旅をしているような、ワクワクが続くアフタヌーンティーです。

 

そして気になるのは、次のシーズン。
スタッフさんからは「今後はクリスマスアフタヌーンティーも予定しています」との声もありました。
ハロウィンの華やかさを存分に楽しんだ後には、イルルピーノ プライムらしいラグジュアリーなクリスマスの世界が待っているのかもしれません。

 

季節ごとに表情を変えるイルルピーノ プライムのアフタヌーンティー。
この秋は“ハロウィン気分”を堪能しつつ、次に訪れる“ホリデーシーズンの魔法”にも期待せずにはいられません。

詳細情報

アフタヌーンティー概要
ハロウィンアフタヌーンティー(全11種)
・料金:お一人様 平日7,800円 / 土日祝8,800円(税サ込)
※1ドリンク付き シャンパン・モクテル可
・時間:14:00~16:00(最終入店)   120分制(お飲み物は90分 L.O.)
※1日10名限定
【メニュー内容】
◆スイーツ◆
・アマレット香るティラミス
・りんごのパンナコッタ
・かぼちゃのカタラーナ
・バスクチーズケーキ
・カシスのマカロン
・スコーン(自家製ブルーベリージャムとクロテッドクリーム添え)
◆セイボリー◆
・イタリア直送モッツァレラを使ったカプレーゼ
・USDA PRIME BEEFのミニハンバーガー〜ハロウィンVer.〜
・サーモンとホタテのパイ仕立て
・雲丹とローストビーフのカボチャブリオッシュオープンサンド~キャビアのせ~
・ビーツのアランチーニ(ライスコロッケ)
※90分間のフリーフロー
ロンネフェルトの紅茶各種、アイスコーヒー、カプチーノ等 (シャンパン、カクテル、モクテルは別料⾦となります)
※テラス席ではペットご同伴での利用が可能です
予約方法:1名様より、お電話(03-6804-5661)もしくは以下TableCheckよりご予約いただけます。前日17時までに要予約。
https://www.tablecheck.com/ja/il-lupino-prime/reserve/experiences
店舗概要
店舗名:IL LUPINO PRIME/イル・ルピーノ・プライム
住所:〒107-0061 東京都港区北⻘⼭3-4-3 ののあおやま2F
アクセス:東京メトロ千代⽥線・銀座線・半蔵⾨線「表参道」駅 A3出⼝より徒歩5分
電話番号:03-6804-5661
営業時間:11:30〜23:30(22:30 L.O.)
※終⽇営業を⾏っており、グランドメニューをご注⽂いただけます。
ランチタイムはランチメニューもあり。
定休日:なし

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう