季節の変わり目や春先の花粉症など、一年を通して様々な体調不良がやってきますよね。それに付け加え女性は、ストレスを感じることによってホルモンバランスを崩しやすい傾向にあります。

 

女性ホルモンとストレスの関係は、とても深いということをご存知ですか?  女性ホルモンは、脳からの指令で分泌されていているので、脳の自律神経が変化すると、関連して女性ホルモンのバランスも変化しやすいと言われています。

 

関連記事:初心者にオススメ!基本のハーブティーの淹れ方と楽しみ方

関連記事:心を明るくする『セントジョンズワートティー』効能は? 美味しい飲み方レシピ

プチ不調や身体の悩みを解消!「女子のおまもりハーブティー」

この記事では、気軽に美味しくホルモンバランスを整えてくれるハーブティー をご紹介。

 

女性ホルモンの乱れは、様々な不調のきっかけに繋がり、怒りっぽさやイライラなど精神的に不安定になる他、肌荒れや抜け毛といった身体的な症状を引き起こしたりもします。

 

こういった悩みを解消したいけど、健康補助食品やサプリメントは、抵抗があるという方に、おすすめなのが「女性ホルモンの専門家が作った、女性のためのハーブティー 」です。

 

女性に嬉しいノンカフェインなので、どんなタイミングでも安心して飲むことができる商品なんです。

 

■特に以下に当てはまる人は、ホルモンバランスの乱れがでているかもしれないのでチェックしてみてください。


・疲れやすい
・めまいがする
・体がガチガチ
・手足の冷えが気になる
・むくみやすい
・気分が落ち込みやすい
・なんだかイライラする

ひとつでも当てはまる人は、体がSOSを発しているサインかもしれません。少しでも不調を感じるのなら、早めのケアをしてあげることが重要です。

女子のおまもりハーブティーは、どんな商品?

【購入はこちら】

 

販売元の「株式会社あしたるんるんラボ」では、女性が前向きに今日よりも素敵な明日を送ることができるようなお手伝いがしたい、という願いを理念に事業を展開しています。今回、ご紹介する女子のおまもりハーブティーもそんな理念に基づいた商品なんです。主な特徴は……

 

毎日飲める美味しいハーブティー

「個性が強く飲みにくい……」

ハーブティーには、そんなイメージを持つ方も多いかもしれません。我慢して飲むのでは、せっかくのリラックス効果も薄れてしまいます。

 

女子のおまもりハーブティーは、使われているハーブを選ぶだけではなく、味・香り・色すべてに妥協したくないと、完成までに半年以上かかったんだとか。毎日飲んでも飽きず、美味しいハーブティーにできあがっています。

 

また女性のセルフケアのきっかけになるようなハーブティーを目指し、悩み別に3種類のタイプに合わせたハーブを厳選して、味や色の検討を何度も重ねてつくられました。

 

女性ホルモン専門家の監修ブレンド

先にもお伝えしましたが、あしたるんるんラボは、女性特有のウーマンバランスライフを応援する商品を開発していきたい、という想いのもとお客様に商品をお届けしています。

 

その経緯の中で、様々な女性特有の悩みを解決する商品の開発を進めていたところ、烏山ますみさんと出会い女性自身がもっと女性ホルモンについて知り、毎日を大切に過ごして欲しいという想いが合致したんだとか。そこから、自然と一緒に商品を開発していく流れになったそう。

 

女性ホルモンの専門家である、烏山ますみさん監修のもと完成した女子のおまもりハーブティーは、まさしく女性の毎日をサポートする新基準ハーブティーなんです。  

 

お悩みタイプ別でセレクト

女性ホルモンが影響する身体の悩みは千差万別。悩みに適したハーブティーを選ぶことが大切です。そこで女性特有の悩みを大きく3つに分類。

 

肩こりや手足の冷えといった症状なら「自律神経乱れタイプ」、生理前の憂鬱さに悩まされているならセロトニン不足タイプ」、むくみや肌荒れが気になるなら「卵巣疲れタイプ」といった感じ。

 

それぞれの特徴に合わせて、香り・色・味が異なるよう複数のハーブを独自にブレンド。「柔 Yawaraka」「安 Yasuragi」「艶 Tsuyayaka」と名付けられ、自分の悩みによって選ぶことができます。

 

あなたは、どのタイプに多く当てはまりましたか? 症状タイプは、ひとつだけに当てはまるわけではないので、複数当てはまる場合は、お得なアソートセットをお試しするのが良いでしょう。

 

「女子のおまもりハーブティー」Yasuragiのレビュー

今回のレビューは、色鮮やかなブルーが美しい「女子のおまもりハーブティー・安(Yasuragi)」 を選んで飲んでみました。

 

「安(Yasuragi)」は、セロトニンタイプに効くハーブティー。生理前にイライラしたり、片頭痛持ちの人は、セロトニンが不足して心が塞ぎがちになる傾向にあると言われています。

 

こちらのブレンドには、気持ちがハッピーになる、ハーブを主軸に調合されているんだとか。

見た目は、こんな感じ。いろんな種類のハーブが調合されているのがみてわかりますね。袋から取り出すとハーブのすっきりと爽やかな香りが広がります。

 

では、早速淹れてみましょう。

【作り方】
① 飲み方は、とっても簡単。ティーバッグをポットまたは、カップに入れて、60℃〜80℃に沸かしたお湯を注ぎます。

 

② 次に蒸らしの時間です。3分経ったらカップに注ぎましょう。ティーバッグは、そのまま入れておかず、ポットまたはカップから取り出しましょう。(※そのままポットに入れておくと、苦味が出てしまいます。)

 

 

お湯を注ぐと、すぐに透き通ったブルーの色に変化。爽やかなミント感と微かにアップルの柑橘系の香りが漂います。

 

原材料は、ペパーミント、アップルピース、セントジョーンズワート、バタフライピー、カモミール、ラベンダー、レモンマールの7種類が配合されています。

 

女性の不安定な時期に嬉しいハーブ「セントジョーンズワート」をはじめ、気持ちを落ち着かせるラベンダー、カモミールなどがブレンドされています。

 

飲んでみた印象は、癖が少なく、爽快ですっきとした飲み心地。後味に微かなミント感を感じました。

 

 

 

女子のおまもりハーブティー・安(Yasuragi) には、バタフライピーというハーブも配合されていて、その中の「アントシアニン」という成分には面白い特徴が。

 

「アントシアニン」は、クエン酸に反応して色が変化するという性質があるため、レモンやライムを注ぐと、ハーブティーの色がパープルに変化するので、カスタマイズして楽しむのもおすすめ。

 

またバタフライピーの、「アントシアニン」には、疲れを取ってくれ美肌にも効果があると言われているのも嬉しいポイント。仕事の合間に飲めば、かなりリフレッシュできそう。

 

それ以外のブレンドティーもさくっと紹介

■自律神経乱れタイプ「柔 Yawaraka」〜ルイボス系ブレンド〜

2種類のルイボスにレモンが香るブレンドです。
ハーブの種類:ルイボスティー、グリーンルイボスティー、ローズヒップ、レモングラス、ラズベリーリーフ、レモンピール/香料

 

 ■卵巣疲れタイプ「艶 Tsuyayaka」〜ローズヒップ系ブレンド〜
甘い香りでハイビスカスやローズヒップなどの酸味を飲みやすくしたブレンドです。
ハーブの種類:ローズヒップ、ハイビスカス、ジンジャー、エルダーベリー/香料

 

購入はLINEクーポンがある公式サイトがおすすめ

参考画像:あしたるんるん

 

公式サイトから購入して、さらにLINE追加をすると毎月お得なクーポンを発行して使えるので、お得に購入することができます。

 

また、LINEに届く毎週水曜日のメッセージは、特売のお知らせなので、その情報も見逃せません!

 

女子のおまもりハーブティーは、全3種類。単品価格は1850円。全ての味を楽しみたい方は、500円お値引きされた、お得な10パック入り3種セット5050円を購入することができます。

 

日頃からハーブを取り入れて快適な毎日を手に入れてみるのはいかがでしょう。

 

 

関連キーワード
  • おうちカフェの朝ごはんで、心地よい1日を始めよう!
  • スパイスティー「シナモン&クローブ」
    スパイスティー「シナモン&クローブ」のおすすめ飲み方!クリスマスアレンジ
  • うちかふぇ
    家なのにカフェにいるような気分!カフェBGMの動画6選&アプリ!
  • アラビア
    どれも素敵! フィンランド発の陶器ブランド【アラビア】の有名シリーズをご紹介
  • コーヒーと歯周病の関係を徹底解説!【コーヒーが歯周病を予防するって本当? 】

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう