おしゃれなキッチン雑貨は、毎日の料理作りのモチベーションをアップしてくれます。また、「映える食卓」をつくるアイテムとしても活躍し、何気ない毎日を格上げして豊かにしてくれる存在でもあります。

 

そこで今回はおしゃれなキッチン雑貨が揃う店をご紹介します。プチプラやシンプル、個性的などさまざまなタイプのお店をピックアップしました。いずれのお店も通販可能で、欲しいと思ったらすぐ購入できるのもうれしいですね。

 

あわせて、キッチンをすっきり見せるコツについてもお伝えします。お気に入りの雑貨を揃えて、キッチンをさらに素敵な空間にしてみませんか。

 

関連記事:プチプラでおしゃれなインテリアショップ5選!失敗しない家具や雑貨の選び方

関連記事:おしゃれ・安い・可愛すぎ。北欧雑貨「ソストレーネ グレーネ」が今キテる!

【通販可能!】おしゃれなキッチン雑貨のお店

それではさっそくおしゃれなキッチン雑貨のお店をご紹介しましょう。

 

オンラインショップだけでなく実店舗を構えているお店もあり、商品が気になる場合には実際に訪れてチェックしてみるのもおすすめです。

プチプラで高見え【ナチュラルキッチン】

商品のほとんどが100円というコスパの高さが魅力の『ナチュラルキッチン』。一般的な100円ショップのアイテムに比べてデザインが洗練され、高見えするのがうれしいポイントです。

 

新商品は毎月約90アイテム入荷し、お店に行くたび新しい出会いを見つけられそう。ホーローや陶器、自然素材などを使ったナチュラルであたたかみのあるアイテムが多く揃います。

 

オンラインショップ:https://nkandselect.shop-pro.jp/

使いやすく良質な暮らしの道具【家事問屋】

画像引用:家事問屋

金属加工の産地、新潟で作られた鉄やアルミ、ステンレスなどの暮らしの道具が並ぶ『家事問屋』。カトラリーやボウル、鍋などのキッチンアイテムが揃います。

 

「ありきたり、なのに使いやすい」がモットー。素材の特徴を熟知し、高い技術力で作られた使い勝手のよい道具を数多く提案しています。使いやすさを優先したシンプルなデザインで、どんなキッチンにもしっくりなじんでくれそうです。

 

公式オンライッショップはありませんが、さまざまな雑貨店の通販で取り扱いがあるのでチェックしてみるといいでしょう。

 

公式サイト:https://kajidonya.com/

キッチンに立つのが楽しくなる【マルミツポテリ】

画像引用:マルミツポテリ

「もっと食事をたのしくしたい」をテーマに、素朴でシンプル、少しだけおしゃれな食器が揃う『マルミツポテリ』。

 

オリジナル食器ブランド『スタジオエム』をはじめ、等身大の日常に寄り添うアイテムが並びます。サイトには実際の商品を使った、おしゃれでおいしそうな食卓風景が数多く掲載され、見ているだけでも楽しめそうです。

 

オンラインショップ:https://www.marumitsu.jp/webstore/

個性豊かな和食器が揃う【monsen】

画像引用:monsen

和食器を中心としたうつわや小物が揃う『monsen』。波佐見焼や美濃焼、沖縄のやちむんなど各地の焼き物から、人気の作家物までバラエティ豊かなうつわがラインナップしています。

 

どのうつわもそこにあるだけで十分絵になる佇まいで、いつもの食卓がグッとランクアップしそう。一気に揃えるのは難しくても、少しずつお気に入りを集めたくなりますね。

 

オンラインショップ:https://www.monsen.jp/

キッチン雑貨のショッピングモール【Hinata Life】

画像引用:Hinata Life

ひなたぼっこのようなあたたかい暮らしを提案する『Hinata Life』。キッチン雑貨をはじめ、さまざまな暮らしのアイテムがまるでショッピングモールのようにずらりと並びます。

 

個性豊かなメーカーやブランドが並び、きっと暮らしにフィットする商品が見つかるはず。とくにナチュラルでシンプルなキッチン雑貨を探している方におすすめです。

 

オンラインショップ:映える!おしゃれ雑貨【Hinata Life】

おしゃれで使いやすいキッチンをつくるコツ

お気に入りの雑貨を手に入れたら、それらがグッと映えるキッチンにしたいですよね。次の3つのポイントを参考にして、おしゃれで使いやすいキッチンインテリアをつくりましょう。

テイストを揃える

キッチン全体のテイストを揃えましょう。とくにリビングやダイニングとひと続きになっているオープンタイプのキッチンは、LDK全体のインテリアを考えておきたいものです。

 

北欧風ならベースを白にウッディな家具やあたたかみのあるファブリックを合わせるなど、まずはインテリアのテーマを決め、それに沿ったアイテムを選ぶと失敗しません。

使う色を絞る

インテリアに使う色を絞りましょう。多くの色を使いすぎると雑多な印象となりやすく、せっかくのお気に入りのキッチン雑貨が映えません。

 

変えるのが難しい壁や床、大きめの家具などをベースカラーとし、それらに合う色を選ぶと失敗を防げます。白を多めに使うと清潔感が生まれ、キッチンにぴったり。モノトーンやシルバーを中心とした色使いなら空間が引き締まり、クールな雰囲気を演出できます。

隠す収納と見せる収納を使い分ける

キッチンを使いやすく、すっきりした印象にするには「隠す収納」と「見せる収納」の使い分けが重要です。

 

モノが多いキッチンはすべてをしまいこむと使いにくくなり、とはいえあれこれ出しっ放しにしてしまうとごちゃついてしまいます。

 

お気に入りの見せたいアイテムは数を絞ってディスプレイし、生活感が出やすい・使う頻度の低いモノは隠して収納するのがおすすめです。

 

関連記事:【絶対お得な価格均一ショップまとめ】100均~1000均で揃うオシャレ商品とは?

関連記事:使い勝手も抜群◎!コーヒーグッズをオシャレに収納するアイデア5選

お気に入りのキッチン雑貨でテンションアップ!

キッチンに立つのは毎日のことだから、おしゃれなうつわや雑貨で少しでもテンションを上げたいですよね。なかなか気軽に出かけられない時期だからこそ、上手にオンラインショップを利用して買い物を楽しむのもおすすめです。

 

お気に入りのアイテムを揃えたら、キッチンのインテリアもすっきり使いやすくなるよう見直してみませんか。毎日の料理や家事を楽しくしてくれる、素敵なキッチン雑貨を見つけましょう!

関連キーワード
ライフスタイルの関連記事
  • 男性
    バッグの中に入れてもかさばらない! メリット盛りだくさんの「折りたためるマイカップ」とは?
  • シアバター ハンドクリーム 手作り
    手作りもできちゃう?!植物由来“シアバターハンドクリーム”の魅力とは?
  • 『ドゥルセ・デ・レチェ(ミルクジャム)』とコーヒーのペアリングは最高! 相性の良いコーヒーは?
  • 【アイスティーのレシピ】基本の淹れ方からアレンジまで社交性に乏しい20代を振り返りながら
  • 冬こそまったりおうちカフェ。~贅沢時間の始まりです~

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう