コーヒーのエキスパートカンパニー・メリタより、お求めやすい価格帯ながら本格的なフラットディスク機構を採用したグラインダー『フラットカッターディスク コーヒーグラインダー/ECG71-1B』が発売されました。

フラットディスク方式採用の本格派グラインダー

 

今回発売された『フラットカッターディスク コーヒーグラインダー』は、長年同社の人気機種であった『パーフェクトタッチⅡ』の後継機。

 

多くの業務用マシンで使用されている「フラットディスク」を採用しており、スピーディかつ均一にコーヒー豆を挽くことができます。

 

ただ「豆を挽く」のではなく、「均一に挽く」というのが、おいしいコーヒーを淹れるうえで何より大切なポイントなだけに、1万円前後の価格帯でこの性能のマシンが購入できるのは魅力ですね!

17段階で挽き目の調節が可能

フロント部分の大きなダイヤルでカップ数を選択したら、その下の電源ボタンをオン! わずか2タッチで必要な分量の豆が挽けます。スケールで豆を計る手間も省けてとっても便利。

 

挽き目は粗挽きから細挽きまで17段階で調整可能。エスプレッソにも対応しています。本体側面のダイヤルを目盛りに合わせるだけと操作もカンタンです。

大容量ホッパーはメンテナンス性も優秀

ホッパーは200グラムまで豆を投入可能な大容量。最大14杯分までの豆を一度に挽くことができます。

 

投入部が大きくメンテナンスしやすいのも大助かり。安全装置も付いているので安心です。

 

これほど優れたグラインダーなのに、大きさは幅9.7センチ、奥行16センチ(文庫本サイズ!)と超コンパクト。これなら置き場所にも困りませんね。

 

フラットカッターディスク コーヒーグラインダー/ECG71-1B

■サイズ:W97×D160×H255mm

■重量:1.2kg

■ホッパー容量:200g

■価格:12,000円(税別)

 

 

メリタ - フラットカッターディスク コーヒーグラインダー

関連キーワード
ニュース, 商品紹介の関連記事
  • 金属加工品の最高峰・TSUBAMEブランドの手挽きミル『コーヒーピクニック』
  • 「コーヒーって甘い」と思える。Coresの『ゴールドフィルターC246BK』がリニューアル!レビュー速報
  • 業界初!WAKOコーヒーがスペシャルティコーヒーの新提案「カップオブエクセレンスボトルコーヒー」を販売開始!
  • 大阪本町に、あの「パンとエスプレッソ」から和カフェ『和レ和レ和』がオープン!
  • これからの季節にほしくなるアナログ温度計付きの便利な電気ケトル

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう