コーヒーを“美味しく”“楽しく”飲む一番の方法は、「コーヒーの知識を身に付ける」ということです。コーヒー豆の種類や味、淹れ方、焙煎、etc...

 

これらを少しでも知っていると、今よりコーヒーが何倍も好きになるはずです!ここではコーヒーについて学べる、そしてコーヒーをもっと好きになる7冊の本を紹介していきます。

珈琲の楽しみ方BOOK(成美堂出版)

僕が最初に読んだのは「珈琲の楽しみ方BOOK」という本です。全ページカラー印刷で写真が多く、コーヒー知識がまったくない僕でもスラスラと読むことができました。コーヒー豆の味の違いを国別で解説していたり、ローストレベル、美味しい淹れ方、挽き方など基本的なコーヒーの知識が詰まった一冊。コーヒー入門書としておすすめです。

 

 

コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス)

「そのときどきによってコーヒーの味が変わってしまう」それはなぜか? ということを科学的見地で解説した一冊。美味しさのメカニズムが分かりやすく紹介されており、この本を読み終える頃には美味しいコーヒーを淹れられること間違いなしです。

 

コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか 

 

珈琲完全バイブル(ナツメ社)

コーヒーの基礎知識はもちろん、上級者も納得のコーヒー学が学べると評判の一冊。バリスタ世界チャンピオンの丸山健太郎氏がおすすめするコーヒー豆や淹れ方など他の本では得られないレアな情報が満載です。

 

珈琲完全バイブル

 

シアトル発 ちょっとブラックなコーヒーの教科書(ガイドワークス)

コーヒー業界はスペシャルティコーヒーやセカンドウェーブ、サードウェーブなど話題が豊富です。これらの出来事や言葉を分かりやすく解説しているのがこの一冊。ポップな絵と誰かに話したくなるようなコーヒー雑学は必見です。

 

シアトル発 ちょっとブラックなコーヒーの教科書

 

コーヒー「こつ」の科学―コーヒーを正しく知るために(柴田書店)

当たり前に感じていたコーヒー知識は本当のことなのでしょうか? 例えば「ドリップするときは、お湯を「の」の字に注ぐ」といった方法は正解か、誤りか...このような疑問をQ&Aで答えていく初心者も上級者も楽しめる一冊。身近なコーヒーの疑問からマニアックな雑学まで幅広い分野を徹底網羅!

 

コーヒー「こつ」の科学―コーヒーを正しく知るために

 

 

コーノ式かなざわ珈琲~美味しいコーヒーの淹れ方~(大和書房)

美味しいコーヒーを淹れる重要ポイントは「ドリップ」の方法です。お湯を注ぐという単純な作業の中にもコツがあり、それは大きくコーヒーの味を左右します。本書で紹介しているコーノ式、かなざわ式というドリップ方法を試せばいつもとは一味違うコーヒーを淹れることができるでしょう。

 

コーノ式かなざわ珈琲~美味しいコーヒーの淹れ方~

 

ザ・コーヒー・ブック (プレジデントムック)

ドリップ、ブレンド、焙煎といったコーヒー基礎知識を始め、スペシャルティコーヒーやサードウェーブといった近年のコーヒー業界のことも紹介している一冊です。また、都内のおすすめカフェを紹介しているのにも注目です。

 

ザ・コーヒー・ブック

楽しく学ぶコツとは

「コーヒーを学ぶ」と言うと勉強みたいに感じてしまうかもしれませんが、コーヒーを知ることは美味しさを知るということに繋がります。特に自宅でコーヒーを淹れる人にとってコーヒー学というのは、普段の生活を変える興味深い学問になることでしょう。今回紹介した7冊はそれぞれ特色があり、初心者にも分かりやすいものばかりなので、気になる本があればぜひ一度手に取ってみてください。

僕は本の帯を信じない

ベストセラーの帯には「感動」とか「爆笑」、「衝撃のラスト」、「号泣必至」などと書いあるが、考えてもみてほしい。本だぞ。「良い話だったなぁ」と「感心」することはあっても感動、ましてや号泣するといった表現はちょっとオーバーなのではないだろうか。

 

僕は今まで本を読んで号泣したことはないし、ほくそ笑むことはあっても爆笑したことはない。感受性の乏しさを指摘されたらそれまでなのだが、現実世界では感動し、爆笑し、衝撃のラストによって号泣することはある。極稀に。本は素晴らしいものだが、帯に書かれた過大評価は逆に興醒めしてしまうので少し抑えてほしいものだ。例えば、今回紹介した本に「二万倍コーヒーが美味しくなる」とか「コーヒー中毒者続出」、「ジャマイカ移住必至」などと書かれてたら眉唾だし、実際にそこまでコーヒーは美味しくならないと思う。しかし、本と同じようにコーヒーは素晴らしい。それでいいじゃないか。

 

関連記事:『コーヒーのブログ』を一挙紹介するよ!「好きだからこそ伝えたいことがある」

関連キーワード
コーヒー, 知識の関連記事
  • スティックカフェオレのおすすめ15選!高級品や水で飲める商品も
  • 脅威の効果!コーヒーに含まれるクロロゲン酸を解説します
  • モーニングコーヒー
    コーヒーとフルーツの食べ合わせ相性は? コーヒーに合うフルーツ5選をご紹介
  • コーヒーシュガー
    コーヒーにぴったりな自分好みの砂糖を探して
  • 青いマグカップ
    コーヒーとカップにも相性があった! おいしくコーヒーを飲むためのコーヒーカップの選び方

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう