先日、お話をしたUCCプロフェッショナル認定試験の試験結果がついに出ました。
今回は、ちょっと晒し系の記事になりますが、ご興味のある方、読んでみてくださいね。

それは5月末日に一通のメール便が自宅に届き「絶対に落ちている」と確信していた私は、届いてきていたのは知っていたけど、しばらく2、3日の間、封筒の開けれずにいましたが、
ここのサイトで公言していたのもあり、意を決して試験結果を確認しました。

「やっぱり。。。やっぱり。。。落ちてる。。。」

試験結果筆記ができなかったもんな……。実技もイマイチ調子よくなかったもんな。。。といちいち自分に言い訳をしました。
が、しかし、

なんと!!!!
なんと!!!!

まさかの合格!?

嬉しい姿無事に意外や意外にも合格しておりました〜。
これで私も、なんとかコーヒーの伝道師に認定です。やったぁ。

ってなことで、これからプロフェッショナル認定試験を検討している方、もしくは惜しくも今回の試験結果で残念な結果になった方々のために、私でお役に立てるか、正直不安ではありますが、少々アドバイスをできたらなと!! (上から目線じゃありません〜。)

私が実際におこなった勉強法や勉強期間などお伝えするので参考にしてみてください。

 

試験結果は合計点500点中、400点以上で合格となります。

 

私の予想では、もっとギリギリラインかなと思ってたんですが予想に反しての418点でした。すっごい高得点でもないけれど思いのほか、点数取れてるな、というのが正直な感想です。

 

点数の内訳としては、こんな感じ。

 

  • 筆記:200点中    150点
  • 実技:300点中    268点

 

実技には自信があったのですが、やはりその日の体調だったりが影響してしまいます。
また午後からの試験だったのですがランチに、たっぷりネギが入ったラーメンを食べてしまい軽く味覚音痴に。
とてつもなく後悔しました。ですので当日は、あまりクセのないものをランチでいただくのがオススメです。

プレゼンの練習は絶対に!

ペーパードリップ確実に点数を稼ぐために重要になってくるのが、ペーパードリップでのプレゼンテーション。
8分間を使ってペーパードリップの基本をプレゼンしながら講師の前でやるわけなんですが、ちょっと緊張するので私は、家族や友人に協力してもらいながら、何度も練習しました。多分50回くらいは練習したと思います。

ちょっとコーヒー豆をいっぱい使っちゃうけど、勿体ないと思わず練習あるのみなので頑張りましょう。

そのあとは、みんなで淹れたコーヒーを美味しくいただければ、何の問題もないです(笑)。

 

また事前に台本を作ってシナリオみたいのものを用意して本番に挑みました。
それのおかげで、こちらは練習した甲斐あって、ほぼ満点。
また8分間の時間調整が難しいので必ずストップウォッチで測りながら練習しました。

ここは確実に練習すれば点数が稼げるポイントなので、練習は必須です。絶対にやりましょう。

実技は丁寧にたくさん筆記して

他で、高得点だったのは、(実は満点)ティスティングです。

コーヒーのカッピングをもとにした、こちらのテストは、できるだけ感じたことを、細くできるだけ丁寧に表現豊かに記載しました。おそらくですが、びっしり文字を書き込んだのが良かったのかもしれません。
間違った表現を書いてマイナスになるのではないのかと不安になるところですが、思ったこと感じたことを明確にたくさん書く方が、高得点につながるんだと思います。

筆記は選択じゃないから気をつけて

そして筆記ですが、こちらは少し甘めに得点をつけていただいているような気もしたりしますが、
後から自分で予想した自己採点よりも高めでした。
試験では記述が多く悩んで空欄にしたくなるような難しい問題も、いくつかあったのですが何も書かないで提出するのだけは、絶対に辞めた方がいいです。

私も頑張って知恵を絞って書き出したので、それが功を奏したのかもしれません。テストの基本中の基本かもしれませんが、粘って書いて良かったです。

 

 

さらっと駆け足で今回の試験について思い返しながら、おさらいしてみましたが少しは参考になりましたでしょうか?

コーヒーの知見を深め勉強したいと思ってる方は、UCCアカデミーでは、セミナーも含め随時多様なコースで開講してるので、ぜひ調べてみてくださいね。

UCCコーヒーアカデミー

コーヒー豆の流通経路は問題点が山積みだった!一杯の適正価格とは何だ?
2018.4.13
私たちが普段の買い物で買い物をするとき、デパートやスーパーといった『小売店』が多いと思います。 なぜ、私たちは小売店から商品を購入するのでしょうか。 答えは簡単で【生産者から直接購入する手間が省ける】から……。コーヒーも同じことが言えるでしょう。 これを『取引数極小の原理』と言います。 つまり、...…
知ればもっとコーヒーが好きになる!コーヒー知識本7選
2018.10.23
コーヒーを“美味しく”“楽しく”飲む一番の方法は、「コーヒーの知識を身に付ける」ということです。コーヒー豆の種類や味、淹れ方、焙煎、etc... これらを少しでも知っていると、今よりコーヒーが何倍も好きになるはずです!ここではコーヒーについて学べる、そしてコーヒーをもっと好きになる7冊の本を紹介し...…
コーヒーワークショップとは?初めてのコーヒー入門のススメ
2018.10.5
ここ最近、SNSなどで「◯◯ワークショップに行ってきました」という投稿をよく目にします。同じ趣味趣向を持つ人々が集まるワークショップですが、コーヒーの世界でもよく開催されているのをご存知でしょうか? 今回はカフェやコーヒーショップで開催され、カフェ好きやコーヒーファンとカジュアルに交流できる「コー...…
【資格】コーヒーが美味しくなるプロの仕事!バリスタの職業とは?
2019.7.1
バリスタという職業をご存知だろうか? バリスタの職業とは、カフェで美味しいコーヒーを提供してくれる人たちである。 ワインで例えるとわかりやすい。ソムリエとよく似ている。 ”美味しいコーヒー”とは奥が深く、なかなか難しくコーヒーのメニューや種類は意外と多いということをまず知ってほしい。 カフェに来た...…
難関?これから役に立つ!コーヒーのプロ資格を受けてみた
2018.2.9
今年のGW初日にUCCこと上島珈琲が実施しているUCCプロフェショナル認定試験を受けてまいりました。 噂では、そこそこ難関と言われているように、なかなかの難易度でした。(私はね。) 昨今、コーヒー業界は話題を集めることが多く、このコーヒーの資格講座も人気です。 コーヒーを勉強し始めて約半年。それ以...…
【体験・挑戦】UCCプロフェッショナル認定試験にチャレンジ!するハナシ。
2018.4.11
いよいよ兼ねてから受験予定だったUCCから発行されている資格、UCCプロフェッショナル認定試験がおこなわれます。 ちょっとマニアックな資格のような気もするんですが、挑戦することにしました。 (あまり知られてませんが、コーヒーにもいろいろと資格があるんです) 私は試験がめっぽう弱い。車の免許の本試験...…

 

関連キーワード
  • 子どもの夏のお出かけ対策!日焼け止めと虫除けが1本なった『ALOBABY(アロベビー)』のUV&アウトドアミストが超便利!
  • 意外と奥が深い!?ブレンドコーヒーのおいしさって?
  • コーヒー資格!UCCプロフェッショナル認定試験の結果通知がきましたよ!
  • もう迷わない「当たりを見つけるカフェ選び」の4つの法則
  • 雑誌特集
    2018年4月号 『CASA BRUTUS No. 217』カフェとロースター特集

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう