たばこを吸う本数を減らしたい、禁煙したいと考えている人も多いのではないでしょうか。体に悪いと知っていても、なかなか止められない喫煙の習慣。じつは最近の研究で、朝のコーヒーが禁煙に役立つ可能性が明らかになりました。

 

本記事では、神経科学の分野にて権威ある学術誌『Neuropharmacology』誌に掲載された、コーヒーとニコチンの関係についてフロリダ大学が行った研究結果をご紹介します。

 

喫煙者が朝にコーヒーを飲みたくなる理由は?

たばことコーヒーの相性は抜群だといいます。たばことコーヒー、どちらにも中毒性が強い成分が含まれていますが、喫煙者がコーヒーを飲みたくなるのは、カフェインを摂取したいからという理由だけではなさそうです。

 

コーヒーを飲みたくなるのはカフェインのせい?

一般的に習慣的にコーヒーが飲みたくなるのは、カフェインのせいだと考えられています。もちろん、コーヒーの味そのものがおいしいからというのもひとつの理由ですが、コーヒーを飲むと、脳内の細胞が順応してカフェインの耐性ができます。すると、コーヒーを飲んで得られる効果をさらに得ようとして、1日に何杯も飲むようになるのだとか。

 

しかし今回フロリダ大学が行った研究によると、喫煙者がコーヒーを飲むのは、カフェインだけのせいではないことが明らかになったといいます。研究チームは、コーヒーに含まれる化合物の1-メチルピリジニウム (1-methylpyridinium)と1,1-ジメチルピペリジニウム(1,1-dimethylpiperidium)が、人間の脳にある高感度のニコチン受容体に直接作用することを突き止めました。

 

コーヒーに含まれる化合物がニコチン受容体に作用

1-メチルピリジニウムと1,1-ジメチルピペリジニウムは、熱を加えて分解されたトリゴネリンから生成され、コーヒーを焙煎する過程で生まれる化合物です。これらの化合物は強い抗酸化作用を持っており、とくに大腸癌の発がんを抑制する可能性があると考えられています。

 

実験では、ヒト脳内のニコチン受容体であるニコチン性アセチルコリン受容体(nAChR)の亜型を発現させたアフリカツメガエルの卵母細胞に、 深煎りしたコーヒー豆の抽出液と焙煎していないコーヒー豆(生豆)の抽出液を塗布。そうして、ニコチン受容体の活性にコーヒーが及ぼす影響を調べました。通常、ニコチンの禁断症状が一晩続くと、ニコチン受容体は過敏になる可能性があるのだとか。

 

フロリダ大学の研究チームは、喫煙者が朝一杯のコーヒーを飲みたがるのは、過敏になったニコチン受容体のせいで、1-メチルピリジニウムと1,1-ジメチルピペリジニウムを摂取すると、それらの化合物がニコチン依存に繋がるニコチン受容体の機能不全を回復させる可能性があることを明らかにしました。

 

フロリダ大学医学部の薬理学教授であるRoger L. Papke博士は、「多くの人は、カフェインを摂取したくて朝にコーヒーを飲みます 。わたしたちは、コーヒーに含まれるカフェイン以外の物質が、脳のニコチン受容体に影響を与えるかどうかについて知りたいと思いました。最近発表した研究結果はまだヒトでは検証されていませんが、コーヒーやタバコが脳のニコチン受容体にどのように影響するかをよりよく理解するための重要な一歩になったと考えています。」と、述べています。

 

関連記事:

コーヒーとタバコの相性が良い理由とは? コーヒー好きが禁煙したほうがいい3つの理由

ニコチンは体に悪いのか?

そもそも、ニコチンとは一体どのような成分なのでしょうか? ここでは、たばこを吸うとニコチン依存になる理由とニコチンがわたしたちの体に与える影響、そして現在行われているニコチン依存症の主な治療法についてご紹介します。

 

ニコチン依存症になる理由

ニコチンとは、たばこの葉に含まれるアルカロイドの一種です。アルカロイドとは窒素を含む塩基性化合物(水に溶けるとヒドロキシイオン、もしくは陰イオンの水酸化物イオンOH-を生じる物質)の総称で、ニコチン以外にも、コカインやカフェインがアルカロイドとして知られています。

 

ニコチンは神経毒性の強い猛毒で、強い依存性を持ちます。たばこを吸ってニコチンが体内に取り込まれると、脳内にあるニコチン性アセチルコリン受容体(ニコチン受容体)と結合し、ドーパミンが放出されます。脳内神経伝達物質であるドーパミンが大量に分泌されると、やる気や集中力を引き出し、快感や多幸感が得られることに。さらにニコチンは、交感神経を活発にするノルエピネフリン(ノルアドレナリン)や精神を安定させる働きを持つセロトニン、神経の働きを高める作用があるアセチルコリン、不安な状態を落ち着かせるγ-アミノ酪酸なども分泌させます。

 

これらの神経伝達物質は自然に分泌が促されるべきですが、たばこを吸ってニコチンを常に摂取するようになると、ニコチンに分泌を頼るようになります。すると、ドーパミンやセロトニンなどを自ら分泌する能力が低下してしまうため、気分が落ち着かず、イライラや頭痛、倦怠感といったニコチン離脱症状が現れるようになるのだそう。不快なニコチン離脱症状はたばこを吸うと直ちに解消されるため喫煙を止められなくなり、やがてニコチン依存症になります。

 

ニコチンがもたらす害

ニコチン自体には発がん性はないものの、ニコチンが体内摂取されて分解・代謝されると発がん性物質のニトロソアミン類が生成されることに。そのため、肺がんや喉頭がん、食道がんなどさまざまながんになりやすくなります。

 

また、ニコチンは副腎から神経伝達物質であるカテコールアミンを分泌させて血管収縮や血圧を上昇させ、心臓に大きな負荷をかけるのだとか。そのほか、 ニコチンを摂取することで、 血小板凝集や血栓形成のリスクも高くなり血管にダメージを与え、循環器疾患や呼吸器疾患等を引き起こします。

 

ニコチン依存症の治療法は?

ニコチン依存症を治すには禁煙をしなければなりません。禁煙したいという意思だけでニコチン断ちができればよいのですが、ニコチン依存症は病気に認定されており、禁断症状を乗り越えるために適切な治療を施す必要がある場合も。

 

ニコチン依存症の治療には、禁煙補助薬を使用することがあります。ニコチンガムやニコチンパッチなどの禁煙補助薬を使用することで、辛いニコチン離脱症状が緩和されます。また、禁煙外来では医師が禁煙のための飲み薬を処方することもあるようです。海外のある報告によると、これらの禁煙補助薬を用いると意志の力だけで禁煙するよりも、3倍もしくは4倍も禁煙しやすくなるといわれています。

 

コーヒーの新たな可能性

適量を飲めば、体に良いことで知られているコーヒー。フロリダ大学の研究で、コーヒーが持つ新しい可能性が発見されました。

 

コーヒーがニコチンへの欲求を和らげる

ニコチンガムやニコチンパッチはニコチンが成分に含まれており、徐々に使用量を減らしたり、段階的にニコチン含有量の少ない製品に変えたりすることで禁煙をサポートします。しかし、禁煙補助薬には吐き気やめまいといった副作用が表れる場合も。また、重い不整脈やうつ病を患っている人などは、ニコチンを含んだ禁煙補助薬の使用は推奨されていません。

 

それらの人々に朗報となるのが、今回フロリダ大学が行った研究結果です。コーヒーに含まれる有機化合物のNMP(N-メチルピリジニウムイオン)の総称で知られている、1-メチルピリジニウムと1,1-ジメチルピペリジニウムがニコチン受容体の機能障害を回復させる可能性があることから、研究者たちは、コーヒーがたばこを吸う人の朝のニコチンへの欲求を抑えるのに役立つかもしれないと結論付けました。

 

研究者たちは、習慣的にたばこを吸う人がたばこを吸う代わりに朝一杯のコーヒーを飲むことで、ニコチンがもたらすであろう脳内作用のバランスを取っているのではないか、と考えているようです。この研究をもとに、もしかすると近い将来、コーヒーを原材料にした新しい禁煙補助薬が誕生するかもしれません。

 

すでに知られているコーヒーの健康効果

1日2,3杯ほど適量のコーヒーを飲むことは、体に良い影響を与えます。コーヒーが私たちにもたらす健康効果には、大腸がんや肺がんの予防、肥満防止、2型糖尿病の血糖値の改善、血行促進による脳梗塞や心筋梗塞の予防、呼吸器機能の改善などが挙げられます。これらの健康効果は、ポリフェノールの一種であるクロロゲン酸やカフェインによるものです。

 

さらに、香りの良いコーヒーはリラックス効果があることで知られています。コーヒーの香りをはじめ、なんらかの香りの情報が脳の視床下部に伝わると、その種類によって交感神経系もしくは副交感神経系に作用します。コーヒーの香りはα波を発生させますが、α波が出ると副交感神経が優位な状態になり、リラックス効果が得られるのだそう。

 

多かれ少なかれ、わたしたちは毎日ストレスを感じて暮らしています。とくに慢性的なストレスに悩まされている人は自律神経が乱れやすく、免疫物質の分泌量が少なくなる結果、免疫が低下した状態に陥るのだとか。しかし、コーヒーの香りで癒されてリラックスした状態になると、副腎皮質ホルモンの一種でストレスホルモンとして知られるグルココルチコイドの分泌が低下する一方、免疫物質が正常に分泌されるようになり、免疫力を高めることができます。

 

関連記事:

毎日コーヒーを飲むのは健康に良い? コーヒーの成分と主な効果を解説します!

コーヒーを使った新しいニコチンパッチができるかも?

驚くほどたくさんの健康効果を持つコーヒーですが、フロリダ大学の研究により新しい可能性が発見されました。アルコールが脳内のニコチン受容体にどのように作用するかについての研究はこれまで数多く行われてきましたが、今回のようなコーヒーとニコチン受容体の相互作用についての研究はほとんど行われてこなかったといいます。

 

喫煙者の方いわく、コーヒーとたばこの組み合わせは「最高!」だそうですが、健康のことを考えればできるだけ早く禁煙したほうが良いといえるでしょう。将来、コーヒーから作られた禁煙補助薬が誕生する可能性もあるようですから、今後さらに研究が進むことを期待したいですね。

 

参照サイトURL:

https://ufhealth.org/

https://neurosciencenews.com/

https://studyfinds.org/

関連キーワード
  • coffee_beans
    コーヒーの知られざる歴史。日本にコーヒーが広まった理由とは?
  • 【フロリダ大学の最新研究結果】朝一杯のコーヒーが禁煙に役立つ可能性あり?
  • 『レジェンドたちの味覚流儀』 コーヒーと料理の化学反応を体験【前編】
  • コーヒースプリームのコーヒー
    Coffee Supremeってどんなコーヒー?ニュージーランド生まれのコーヒーロースター!
  • 北欧少数民族のアレンジコーヒー『カフェオスト』をご紹介【チーズ入りのコーヒー? 】

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう