もうすぐもうすぐと世の中が騒いでいる間に、ほんとにあと数日!
そう、クリスマスがやってきますね☆彡

筆者はもっとずっと先だと思っていたので、今さらながらあたふたあたふた(笑)
筆者のようにぎりぎりな方も、準備万端な方も♡
最近ではイヴイヴという言葉もあるほどで、23・24・25全体をクリスマスと位置付ける傾向にありますね。
今年は土日がクリスマスイヴと重なるので、外食される方も多いのでは♪

でもさすがに、3日間全て外でクリスマスディナーという方は、そこまで多くない気もします。
そんな時こそ、うちカフェでクリスマスパーティがかなりおすすめ!

インスタ映えはもちろんのこと、外食とはまた違ったクリスマスの楽しみ方ができるはず。
いつもよりも少しだけ腕によりをかけて。

キラキラ輝くうちカフェ×クリスマス。少しだけ早く、ここで公開です!

●一口サイズでバリエーション豊かに


カラフルに並んだたくさんの食材。一口サイズだからこそ、おなかいっぱいにならずに色々楽しめるのが、嬉しい限り。具材はフルーツからおかず系まで、選択肢は無限大。ところどころにちりばめられた、赤と黄色の星形とまつぼっくりが、クリスマスムードを高めてくれます。

●23日。気分はそろそろクリスマス?


人によってはお正月についで、一番食べる3日間と言っても過言ではないクリスマス期間。23日の夜は、クリスマス気分を味わいつつも、消化と見た目が最高のお花畑鍋はいかがでしょう。プレクリスマスパーティのメニューとしても、インスタ映えと美味しさは折り紙つきです。

●これがなくっちゃ始まらない!


クリスマスケーキと、後ろで輝くクリスマスツリー。いくつになっても、心躍る光景です。やっぱりクリスマスは、この2つがあってこそ!「Merry Christmas」と書かれた飾りがあるかないかでも、だいぶ表情が違ってみえます。どれだけ帰りが遅くなっても、今年はケーキを買って帰ろうと、ここで決意をした筆者でありました(笑)

●和風クリスマス、大アリです。


どうしても、オイリーなメニューになりがちなクリスマス。、写真のような和食があると「箸休めにちょうど良い!」と大好評間違いなし。アボガドとクリームチーズをトッピングしたアボガド軍艦。緑と赤で、クリスマスツリーを連想させます。和食でも、クリスマスカラーでとてもおしゃれに。是非参考にさせていただきたい一品です。

●クリスマス当日の朝食希望


何故だか24日がクリスマスというような風潮ですが、25日こそ、クリスマス本番♡前日のクリスマスイヴに食べ過ぎたとしても、こんなにおしゃれで可愛らしい朝ごはんなら、ぺろっといけちゃいそうです。前日のクリスマス気分の余韻にも浸れそうな鮮やかな付け合せ。25日も、幸せな一日を♡

なんだかんだで、子供も大人も楽しめちゃうクリスマス。せっかくだから、大人の私たちも楽しんじゃいましょう。うちカフェ×クリスマスなら、飲むも騒ぐも開放地区♡クリスマスというなの忘年会でもいいんです(笑)素敵なクリスマス数日を、お楽しみくださいね。

 

関連記事:秋のおうちカフェを彩るおすすめの雑貨5選!あなたのおうちに合うアイテムは?

関連記事:うちカフェドリンク簡単レシピ!「~するだけ。」激ウマ映えです♡

関連記事:うちカフェスイーツ、苺の季節♡

関連キーワード
  • お手軽&簡単!お家のカフェインテリアコーディネイト3つのポイント
  • 夏の新感覚ドリンク?エスプレッソトニックのオススメの楽しみ方とは
  • コーヒーメーカー
    いくつあっても嬉しい『コーヒーグラス』のおすすめグラスメーカー5選
  • ダブルトールと珈琲特急便1
    焙煎したて!豆のまま届く珈琲特急便『ダブルトールコラボ スペシャルブレンド』は、青空のように爽やかな一杯
  • イギリスの老舗食器ブランド「ロイヤルウースター」の歴史と代表シリーズをご紹介

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう