浅煎りコーヒーの詳細やおすすめを知りたい方はいませんか?
最近サードウェーブで話題になっている、焙煎度が浅めのコーヒー。
味や香りがどんなものなのか、味がまずいという噂は本当なのか気になる方も、きっといますよね。
そこで今回CAFENDでは、
- 浅煎りコーヒーの特徴と選び方
- 浅煎りコーヒーのおすすめ15選
- 浅煎りコーヒーのおいしい淹れ方
をコーヒー初心者でも分かりやすく解説します!
フルーツのような甘みと酸味が主体で苦みが少なく、実はコーヒー初心者にもおすすめの浅煎りコーヒー。
特徴を解説しながらサードウェーブの魅力に迫るので、浅煎りコーヒーについて詳しく知りたい方は必見ですよ。
目次
- 1 浅煎りコーヒーの特徴とは?
- 2 浅煎りコーヒー豆で人気の産地
- 3 浅煎りコーヒーを選ぶときのポイント
- 4 浅煎りコーヒー豆おすすめ15選
- 4.1 土居珈琲 軽い味わいの浅煎りブレンド
- 4.2 エチオピア シダモ グジ シャキッソ ナチュラル
- 4.3 ブルーボトルコーヒー ブライト ブレンド
- 4.4 ライトノートブレンド
- 4.5 東ティモールフェアトレード
- 4.6 ケニア マサイ
- 4.7 キャラバンブレンド
- 4.8 キリマンジャロ エーデルワイス
- 4.9 Scrop パナマ エスメラルダ農園 ゲイシャ
- 4.10 土居珈琲 エチオピア イルガチェフェ
- 4.11 珈琲倶楽部 エメラルドマウンテン
- 4.12 INIC COFFEE ビーンズアロマ エチオピア
- 4.13 ネスカフェ ゴールドブレンド 香り華やぐ
- 4.14 AGF 煎 香醇
- 4.15 イエメン モカボルドー ハラーズ アナエアロビコ
- 5 浅煎りコーヒーの美味しい淹れ方
- 6 まとめ
浅煎りコーヒーの特徴とは?
浅煎りのコーヒーが誕生した背景は、コーヒーを芸術性の高い食品として扱う「サードウェーブ」がきっかけ。
ワインのような明確な個性を持ったコーヒーをうみだそうとした生まれた、比較的新しいスタイルのコーヒーが浅煎りです。
2000年頃に誕生した焙煎度なので、まだ始まって歴史の浅いコーヒーの飲み方といえますね。
特徴は以下の3つであり、一般的なコーヒーとは違った風味や香りを持っています。
- フルーツのような酸味がある
- 苦味が少なく紅茶に似たニュアンスの味
- ブラックで飲みやすいさっぱりした口当たり
各特徴をこれから詳しく解説するので、自分に浅煎りコーヒーが合っているかをまず確かめてみましょう!
フルーツのような酸味がある
浅煎りコーヒーの最大の特徴は、フルーツに似た豊かな酸味を堪能できるところです。
従来の中煎り~深煎りコーヒーはコクや苦味が全面に出ており、香ばしいナッツやチョコなどの風味が主体になりがちでした。
しかし、近年ブームを起こしている浅煎りコーヒーの香りや味は、フルーティーな酸味が主体です。
柑橘やリンゴ、カシスやベリーなどに似たニュアンスを持つ、甘酸っぱさが特徴のコーヒーが楽しめます。
コーヒーを飲んだことのない方はもちろん、従来のコーヒーの風味に飽きてきた方にもおすすめ。
これまでと全く違う側面から、コーヒーの魅力を堪能できますよ!
コーヒーは果実から種を取り出し、作られるもの。
種を包んでいた果実の風味がダイレクトに味わえる、浅煎りコーヒーをぜひ楽しんでみてくださいね。
【浅煎りと深煎りの違いをもっと知りたい方はコチラ】
【フルーティなコーヒーをもっと知りたい方はコチラ】
フルーティーコーヒー豆のおすすめ15選!酸味や甘みが強い商品を厳選
苦味が少なく紅茶に似たニュアンスの味
浅煎りコーヒーには、いずれの商品にもほとんど苦味が存在しません。
コーヒーらしい苦味やコクがなく、味や香りはさっぱりとした紅茶に似ています。
これはコーヒーが焙煎されるときに初めに形成される風味が、酸味であるため。
苦味や甘味、香ばしさはコーヒーの焙煎時間が長くないと現れません。
コーヒー特有の苦味をあえて焙煎で引き出さないことで、フルーティーな紅茶に似た爽やかな味わいは生み出されるのです。
ブラックで飲みやすいさっぱりした口当たり
浅煎りコーヒーは、ミルクや砂糖に風味が負けてしまうほど風味や香りが繊細です。
そのため、味わう際にはブラックでそのまま飲むのがセオリー。
コーヒーの果実が持つフルーティーな酸味をしっかり感じるためにも、コーヒーをドリップしたら何も入れずそのまま飲んでみましょう。
浅煎りのコーヒーは甘みがあり、苦みが少ないものが多いです。
普段コーヒーにミルクや砂糖を入れている人でも飲みやすい味わいなので、ぜひブラックコーヒーを淹れ素材の味わいを堪能してみてくださいね!
浅煎りコーヒー豆で人気の産地
浅煎りのコーヒー豆で人気の産地を、ここでは地域別に紹介します。
まずは人気が高い浅煎りコーヒー向けの産地をまとめた、以下の一覧表をご覧ください。
南米 | ・グアテマラ
・コスタリカ ・ジャマイカ ・パナマ ・ニカラグア ・ホンジュラス ・ブラジル ・コロンビア |
アフリカ | ・エチオピア
・タンザニア ・ケニア |
その他 | ・ハワイ
・イエメン |
この中からぜひ、お気に入りの浅煎りコーヒーを見つけてみましょう!
各地域のコーヒーの特徴を、これから詳しく解説します。
南米の人気産地
南米はさまざまなコーヒーの生産母数が多く、浅煎りに適した豆も多い地域です。
特に人気の地域とコーヒーの特徴は、以下表の通りです。
グアテマラ | 果実に似た甘みや酸味に加え、チョコレートのような風味も楽しめる |
コスタリカ | 非常にフルーティーでしっかり熟した果物のような味わい |
ジャマイカ | 品のある香りとバランスに優れた風味が楽しめるブルーマウンテンが人気 |
パナマ | トロピカルフルーツのような甘酸っぱく華やかな香味 |
ブラジル | 香ばしくナッツ感があり味のバランスも良い、初心者向けの産地 |
コロンビア | バランスに優れており香りもしっかりとしていて飲みやすい |
浅煎りコーヒーとして非常に人気が高いパナマ産ゲイシャは、南米カテゴリーに属しています。
ゲイシャのフルーティーで華やかな味や香りは、苦みを出さない浅煎りで最も花開くからです。
しっかりとした果実感がある、グアテマラやコスタリカも人気の高い地域。
どんな焙煎方法でも安定したバランスの良い味を誇るジャマイカやブラジル、コロンビアも人気です。
アフリカの人気産地
アフリカはコーヒー発祥の地であるエチオピアなどがある地域です。
浅煎りで人気のコーヒー産地とその特徴は以下の通りなので、しっかりチェックしましょう。
エチオピア | すっきりとした風味とフルーティーな香りが特徴のモカコーヒーが多い地域 |
タンザニア | 酸味がしっかり効いたキリマンジャロが有名 |
ケニア | 柑橘のような強烈な酸味とハチミツのようなコクのある甘さが楽しめる |
モカやキリマンジャロ、ケニアなど、中煎りや深煎りでおなじみのコーヒーも浅煎りにすると表情を変えます。
苦味が少なくなり酸味が強まりますが、地域によりフルーツのニュアンスが異なるのが特徴。
ケニアやタンザニアは柑橘感がある味わいがメインに、モカはベリー系の風味が強く出てきますよ。
その他の人気産地
アメリカのハワイや中近東のイエメンも、浅煎りコーヒーの人気地域。
ハワイでおなじみのコナコーヒーは、その多くが浅煎りで提供されています。
浅煎りではコナコーヒー特有の酸味がしっかりと際立っており、口当たりは軽く爽やか。
非常に飲みやすいコーヒーなので、日本人にも人気が高い傾向にあります。
中近東のイエメン産コーヒーは、モカマタリやモカボルドーという品種が人気。
浅煎りにすると、まるで赤ワインのような上品な香りが周囲に漂うコーヒーができあがります。
こちらもコナコーヒー同様にすっきりとした味わいのため、コーヒーが苦手な方でも飲みやすい銘柄といえるでしょう。
浅煎りコーヒーを選ぶときのポイント
浅煎りはまだ歴史が浅く、深煎りと比較して実施している専門店も少ない焙煎度。
そのため、選ぶ際には店の見極めや焙煎に関する知識が必要になります。
誤った店やコーヒーを選んでしまうと、生焼けのまずい浅煎りコーヒーを飲む羽目になりかねません。
ここでは選ぶ際のポイントを店舗と豆の2つに分け解説するので、しっかりと選び方を押さえてくださいね。
浅煎り焙煎に慣れた専門店を選ぶ
浅煎りはコーヒー焙煎のなかでも特に難しく、自家焙煎が可能なお店は限られています。
しっかりとした技術を持っていない焙煎士が浅煎りを行うと、生焼けで嫌な風味が混ざった浅煎りコーヒーができがちです。
普段は浅煎り焙煎をしておらず、期間限定でライトローストやシナモンローストを出しているお店には要注意!
浅煎り本来のフルーティーな酸味や甘さが引き立っていない商品を買い、後悔する羽目になる可能性が高いです。
浅煎りのコーヒーは、定番商品としてライト・ミディアムなどの焙煎豆を販売する専門店で購入するのがもっともおすすめ。
安定した品質の浅いコーヒーをたくさん生産しており、評判が良いところを必ず選びましょう。
量産されているコーヒーメーカーの商品を選ぶ場合でも、期間限定ではなく定番商品を買うようにしてください。
購入前にはEC通販などで、実際に飲んだ方の口コミを確認してみても良いですね。
ライト~ミディアムローストの商品を選ぶ
浅煎りであるとうたっていても、実は中煎りとなっているケースは残念ながら少なくありません。
コーヒー豆の正しい焙煎度について知っていれば、確実に本物の浅煎りコーヒーを入手できるでしょう。
浅煎りコーヒーに該当するのは以下の焙煎度に限定されます。
- ライトロースト
- シナモンロースト
- ミディアムロースト
それ以降の焙煎度であるハイローストからは、中煎りコーヒーに分類されます。
「ハイローストと書かれているのに浅煎りコーヒーと書かれている…分類はどちらなんだろう?」
そんな疑問の解決も、焙煎度を把握しておけばできやすくなりますよ!
一般的に苦味を感じにくく酸味が強いのがライト~シナモン、ほんの少し苦味が感じられるのがミディアムローストといわれています。
初めて浅煎りコーヒーを飲む方は、コーヒーらしさ残ったミディアムを選ぶようにすると違和感が少なくなるでしょう。
焙煎がしっかりしたミディアムの浅煎りに慣れてきたら、シナモン・ライトローストにもぜひチャレンジしてみてください。
新鮮な豆かもしっかりチェック
浅煎りコーヒーは焙煎時間が短く、素材の味がダイレクトに感じられる商品。
中煎りや深煎りに比べ、豆が新鮮かどうかが風味や香りにダイレクトに現れます。
豆を購入する前には、焙煎された日時や賞味期限などをしっかりチェックしましょう。
焙煎してすぐに出荷を行ってくれる、専門店で購入するのが最もおすすめです。
高い品質を保証されているスペシャリティコーヒーを選べば、香りや風味をさらにしっかり感じられますよ。
浅煎りコーヒー豆おすすめ15選
浅煎りコーヒーのなかでも、特におすすめの商品は以下の15種類です。
土居珈琲 軽い味わいの浅煎りブレンド | 柑橘系の酸味が爽やかに香るバランスの良いブレンド |
エチオピア シダモ グジ シャキッソ ナチュラル | ベリーに似た果実香とチョコのような風味が特徴 |
ブルーボトルコーヒー ブライト ブレンド | ブルーベリーのような甘酸っぱさが楽しめるリーズナブルなコーヒー |
ライトノートブレンド | 苦味がなくミルクチョコのような優しい風味を堪能できるブレンド |
東ティモールフェアトレード | 酸味と苦味が程よい爽やかな風味のオーガニックコーヒー |
ケニア マサイ | フレッシュフルーツのジューシーさが際立つケニアの浅煎りブレンド |
キャラバンブレンド | リーズナブルにシナモンローストのコーヒーを味わえる希少な市販コーヒー |
キリマンジャロ エーデルワイス | 爽やかな酸味と甘味が特徴の成城石井で販売しているコーヒー |
Scrop パナマ エスメラルダ農園 ゲイシャ | 多種多様な味が感じられる希少なパナマ産ゲイシャのみを使ったシングルオリジン |
土居珈琲 エチオピア イルガチェフェ | モカフレーバーとトロピカルな果実の香りが調和した逸品 |
珈琲倶楽部 エメラルドマウンテン | バランスが良く飲みやすいエメラルドマウンテンを浅煎りにした商品 |
INIC COFFEE ビーンズアロマ エチオピア | レモンやシトラスのような柑橘風味が感じられるインスタント商品 |
ネスカフェ ゴールドブレンド 香り華やぐ | 浅煎りとしては珍しいインスタントタイプのデイリーコーヒー |
AGF 煎 香醇 | 4種類の香りが次々に現れる複雑な味わいが魅力 |
イエメン モカボルドー ハラーズ アナエアロビコ | まるで赤ワインのような芳醇なフルーツ香が感じられるイエメンコーヒー |
各コーヒーの特徴をそれぞれ詳しく解説します。
土居珈琲 軽い味わいの浅煎りブレンド
価格と量 | 2,200円/200g |
産地 | ブレンド(ブラジル・コロンビア・グアテマラ) |
焙/度 | ミディアム |
風味や香りのニュアンス | オレンジ・チェリー・ハチミツ |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
4.0 |
酸味 |
4.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
4.0 |
コク |
3.0 |
浅煎りコーヒー初心者の入門用としておすすめなのが、土居珈琲の「軽い味わいの浅煎りブレンド」です。
酸味がしっかりしているうえに飲みやすく、オレンジにニュアンスが感じられ口当たりは爽やか。
苦味は非常に少ないため、浅煎りコーヒー独特の甘みや酸味、香りを存分に感じられますよ。
フルーツ系の風味や香りの中にはハチミツに似た甘みやほんのりした苦みも潜んでおり、テイスティングの練習にも最適。
価格も200g2,200円と高額ではないため、浅煎りを試しに飲んでみたい方はぜひ注文してみてくださいね。
エチオピア シダモ グジ シャキッソ ナチュラル
価格と量 | 100g/1,220円 |
産地 | エチオピア |
焙煎度 | 浅煎り |
風味や香りのニュアンス | ベリー系の甘酸っぱさとミルクチョコの風味があるクリーミーな口当たり |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
3.0 |
酸味 |
4.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
5.0 |
コク |
2.0 |
ベリーのような風味が特徴のモカコーヒーを浅煎りで飲みたいなら、ロクメイコーヒーの「エチオピア シダモ グジ シャキッソ ナチュラル」を選びましょう。
欠点豆を限りなくゼロに近くなるまで取り除いているため、ネガティブな味わいがほとんどありません。
トロピカルフルーツに似た味わいとベリー系の甘酸っぱさがしっかりマッチした、独特のモカ香が楽しめます。
口当たりが非常にクリーミーで飲みやすく、ほんのりしたチョコレートのような甘みも感じられます。
浅煎りで堪能できるフルーツ系の香りや風味を存分に楽しめる、香り高いモカコーヒーをぜひお試しください!
ブルーボトルコーヒー ブライト ブレンド
価格と量 | 200g/1,710円 |
産地 | ブレンド(グアテマラ・エチオピア) |
焙煎度 | 浅煎り |
風味や香りのニュアンス | レーズンやブルーベリーのようなフルーティーさが際立つ |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
2.0 |
酸味 |
4.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
4.0 |
コク |
2.0 |
フルーツ系の浅煎りコーヒーをリーズナブルに味わいときにおすすめのブランドが、ブルーボトルコーヒー。
サードウェーブコーヒーのなかでも有名な会社のため、安定したおいしさの浅煎りコーヒーを多数提供しています。
定番商品であるブライトブレンドは、爽やかなブルーベリーに似た風味と香りが楽しめる逸品です。
甘酸っぱさが主体のライトなコーヒーのため、気軽に飲みやすくコーヒー初心者にもぴったりのブレンドとして人気があります。
価格も200g2,000円以下と、品質の良い浅煎りコーヒーとしてはリーズナブル。
飲みやすい浅煎りコーヒーをお探しの方は、ぜひ購入してみてくださいね!
ライトノートブレンド
価格と量 | 1,200円/160g |
産地 | ブレンド(ラテンアメリカ系) |
焙煎度 | シナモンロースト |
風味や香りのニュアンス | ミルクチョコやナッツのようなニュアンスが感じられる |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
3.0 |
酸味 |
2.0 |
苦み |
4.0 |
香り |
3.0 |
コク |
5.0 |
ライトノートブレンドは浅煎りコーヒーとしては珍しい、コクと苦味が感じられるブレンドコーヒー。
酸味は控えめで、チョコレートやナッツのような飲みやすい味わいが特徴です。
一般的なコーヒーに近い風味でありながら浅煎りの特徴を備えているため、普段深煎りコーヒーを飲み慣れている方におすすめ。
酸っぱいコーヒーが苦手という方でも、ライトノートブレンドなら安心して試せるでしょう。
まずはライトノートブレンドで浅煎りコーヒーを試し、問題ないと感じたら、酸味が強いものにトライしていくのも良いですね。
EC通販やスターバックス店頭でも簡単に手に入り、価格がリーズナブルなのも嬉しいポイントです。
東ティモールフェアトレード
価格と量 | 200g/1,600円 |
産地 | 東ティモール |
焙煎度 | シティ |
風味や香りのニュアンス | ライムのような苦みと酸味を併せ持つさっぱりした香味 |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
2.0 |
酸味 |
4.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
4.0 |
コク |
3.0 |
とにかくすっきりした味わいが特徴の浅煎りコーヒーが飲みたいならTOKYO COFFEEの「東ティモールフェアトレード」はいかがでしょうか?
ライムに似た爽やかな酸味や苦味が感じられる、アイスコーヒーにもぴったりの商品です。
浅煎りコーヒーは、オレンジやベリーなどの甘い果実のニュアンスが多い傾向にあります。
しかし、東ティモールフェアトレードは苦みをしっかり前に押し出した商品。
コーヒー本来の苦みとフルーツ系の酸味が重なり、ライムのような風味を生み出しているのです。
ナツメグややバニラに似た風味も奥に潜んでおり、爽やかでありながら奥行きのある風味を感じられるでしょう。
ケニア マサイ
価格と量 | 1,940円/200g |
産地 | ブレンド(ケニア2種) |
焙煎度 | ライト |
風味や香りのニュアンス | オレンジやカシスに似たジューシーでフルーティーなボリューム感のある味わい |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
4.0 |
酸味 |
3.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
4.0 |
コク |
3.0 |
シナモンよりも浅い焙煎度「ライトロースト」で果実らしさをしっかり生かした、ケニア産の浅煎りコーヒーです。
ケニアのコーヒーは浅煎りに仕立てると、非常にジューシーな果実感が生まれるのが特徴。
タカムラコーヒーロースターズのケニア マサイも例外ではなく、オレンジやカシスに似た非常に甘く果実感のある味わいを持っています。
スパイシーさが際立っている、深煎りのケニアは違うおいしさが堪能できますよ。
タカムラコーヒーロースターズのケニア マサイは、あえてブレンドを行ない供給を安定させています。
そのため、品質の優れたスペシャルティコーヒーでありながら価格もリーズナブルであり、非常に試しやすい商品ですよ。
キャラバンブレンド
価格と量 | 2,600円/200g |
産地 | ブレンド(ブラジル・コロンビア) |
焙煎度 | シナモンロースト |
風味や香りのニュアンス | ナッツに似た香ばしさと控えめなコク・苦味 |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
3.0 |
酸味 |
3.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
4.0 |
コク |
2.0 |
リーズナブルにシナモンローストのコーヒーを味わえる、希少な市販コーヒーがキャラバンブレンドです。
ブラジル産のバランスが優れたコーヒーをベースに、酸味が引き立っているコロンビアをブレンド。
コクや苦味が少なく飲みやすいコーヒーなので、デイリーコーヒーとしておすすめです。
ナッツに似た香ばしいフレーバーが感じられる商品であり、果実系の風味は控えめ。
「浅煎りにチャレンジしたいけど、酸っぱすぎるコーヒーはちょっと…」
そんな悩みを抱えている方は、ぜひキャラバンコーヒーをお試しくださいね。
キリマンジャロ エーデルワイス
価格と量 | 1,000円/200g |
産地 | タンザニア |
焙煎度 | 浅煎り |
風味や香りのニュアンス | フルーツを思わせる爽やかな酸味と心地よいコク |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
2.0 |
酸味 |
5.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
3.0 |
コク |
4.0 |
非常に標高が高い、タンザニアのエーデルワイス農園で作られたキリマンジャロ豆を浅煎りに仕立てた商品です。
エーデルワイス農園産のキリマンジャロは、一般的なキリマンジャロと違い酸味と甘みが程よく飲みやすいコーヒー。
果実由来であるフルーツ感のある酸味と、口の中にじんわり広がる心地よい甘みが楽しめます。
苦味やクセが控えめな成城石井のコーヒーは飲みやすく、初心者にもおすすめ。
爽やかな風味でありながらもコクのある性質を持つコーヒーなので、飲みごたえもきちんとありますよ。
価格も200g1,000円と非常に安いため、浅煎りコーヒーを試しに飲んでみたい方にぴったりの商品です。
Scrop パナマ エスメラルダ農園 ゲイシャ
価格と量 | 4,600円/100g |
産地 | パナマ |
焙煎度 | ミディアム |
風味や香りのニュアンス | 花やフルーツ、チョコレートなどを彷彿とさせる非常に複雑な味 |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
4.0 |
酸味 |
5.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
4.0 |
コク |
3.0 |
非常に高い品質を持つ、AAAグレードのパナマ産ゲイシャを浅煎りにした高級コーヒーです。
使用しているコーヒーは世界最高級のエスメラルダ農園産で、価格はなんと100g4,000円以上!
非常に値段が高い浅煎りコーヒーですが、質が高いゲイシャならではの複雑な味と香りを存分に堪能できます。
含まれているニュアンスは、主に以下の6つです。
- フローラル
- ハーバル
- シトラス
- ベリー
- トロピカルフルーツ
- チョコレート
複雑なニュアンスを持つ上質なコーヒーは、飲んでいる途中で味が何度も変化するのが特徴。
コーヒーとは思えないほど芳醇な酸味と甘味、変化する味の豊富さを自宅で存分に感じてみてはいかがでしょうか?
土居珈琲 エチオピア イルガチェフェ
価格と量 | 2,900円/200g |
産地 | エチオピア |
焙煎度 | シティロースト |
風味や香りのニュアンス | ベリー系のモカ香とトロピカルフルーツが重なり合う複雑でコクの深い味 |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
1.0 |
酸味 |
5.0 |
苦み |
4.0 |
香り |
2.0 |
コク |
4.0 |
モカコーヒーの中でも特に酸味が強く、甘さが控えめなコーヒーが「エチオピア イルガチェフェ」。
土居珈琲では酸味と苦味をしっかり際立たせる、シティローストでこの豆を提供しています。
しっかりとしたコク深い味わいモカフレーバーが絶妙に絡み合っており、かつトロピカルフルーツやフローラル香なども感じられる複雑なおいしさが特徴。
単純な甘酸っぱさだけでなく、風味や香りに奥行きが感じられる逸品です。
世界中から買い付けが集中するモカの名産地で生まれたコーヒーは気になる方は、ぜひEC通販で注文してみてください。
珈琲倶楽部 エメラルドマウンテン
価格と量 | 3,400円/500g |
産地 | コロンビア |
焙煎度 | ライト・シナモン |
風味や香りのニュアンス | どっしりとした酸味とがある、良バランスで飲みやすいコーヒー |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
2.0 |
酸味 |
4.0 |
苦み |
3.0 |
香り |
3.0 |
コク |
2.0 |
クセが少なく飲みやすい浅煎りコーヒーを探しているなら、珈琲倶楽部の「エメラルドマウンテン」がおすすめ。
エメラルドマウンテンは、バランスに優れたコロンビアコーヒーの人気銘柄。
ライトまたはシナモンローストを選んで購入すれば、コクが控えめで酸味が強く非常に飲みやすい浅煎りコーヒーを味わえます。
500g3,400円と、非常にコスパが良いためデイリーコーヒーとして飲むのにもぴったりの商品ですよ。
なお、珈琲俱楽部のミディアムローストは中煎りを指している点には注意が必要!
浅煎りコーヒーを飲みたい方は、ライトまたはシナモンを必ず選びましょう。
INIC COFFEE ビーンズアロマ エチオピア
価格と量 | 1,400円/12杯 |
産地 | エチオピア |
焙煎度 | 浅煎り |
風味や香りのニュアンス | レモンやシトラスのような柑橘風味 |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
3.0 |
酸味 |
4.0 |
苦み |
2.0 |
香り |
4.0 |
コク |
4.0 |
サードウェーブコーヒーを主に取り扱う人気メーカー「イニックコーヒー」から販売されている、エチオピアシダモを使った商品。
豆を洗わず果実の風味を生かし甘みや酸味を感じられる、ナチュラル製法を採用。
口に含めばレモンやシトラスに似た、フルーティな香りや風味を存分に感じられるでしょう。
飲み口はまろやかでほんのりした甘みがあるため、コーヒー初心者でも飲みやすい商品です。
お湯に溶かすだけで浅煎りコーヒーを味わえるインスタントタイプなので、まだドリッパーなどの抽出器具を持っていない方でも試しやすいですよ!
ネスカフェ ゴールドブレンド 香り華やぐ
価格と量 | 1,200円/120g |
産地 | 記載なし |
焙煎度 | 浅煎り |
風味や香りのニュアンス | コーヒー特有のナッティな香ばしさが感じられる |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
3.0 |
酸味 |
3.0 |
苦み |
4.0 |
香り |
5.0 |
コク |
4.0 |
ネスカフェが販売している、インスタントコーヒーとしては非常に珍しい浅煎りの商品です。
ゴールドブレンドに使用している豆を浅煎りにし、上質で華やかな香りを実現しました。
コーヒー豆本来の甘みが残る、フルーティーな味わいが特徴です。
一般向けのインスタントコーヒーとして作られているため、ホット・アイス・カフェラテなどさまざまな飲み方ができるのがメリット。
あまりカフェラテに向かない浅煎りコーヒーですが、この商品は牛乳を加える作り方にも対応しています。
「浅煎りコーヒーを試したいけれど、ブラックだけじゃなくカフェラテもたまに飲みたい!」
そう思う方の願いを叶えてくれる、汎用性の高いインスタントブレンドコーヒーです。
AGF 煎 香醇
価格と量 | 1,900円/20パック |
産地 | ブレンド(コロンビア・タンザニアなど) |
焙煎度 | ミディアム |
風味や香りのニュアンス | さまざまな味や香りが移り変わる複雑なブレンド |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
3.0 |
酸味 |
3.0 |
苦み |
3.0 |
香り |
4.0 |
コク |
4.0 |
4種類の味の変化を楽しめる、ミディアム焙煎コーヒーがAGFの「煎 香醇」。
コーヒー独特の香ばしさやウッディな香り、チェリーや華やかな香りなどが時間経過で次々と口の中を満たす完成度の高いブレンドです。
味の変化がしっかりしており、コーヒーを飲みなれている方でも満足できる奥深さを持っています。
もちろん、コーヒー初心者のテイスティング練習用としてもおすすめ!
中煎りに近い焙煎度のコーヒーのため、まだ浅煎りコーヒーに慣れていない方でも非常に飲みやすいですよ。
イエメン モカボルドー ハラーズ アナエアロビコ
価格と量 | 5,000円/400g |
産地 | イエメン |
焙煎度 | 浅煎り |
風味や香りのニュアンス | ブドウを彷彿とさせる甘みが主体の味や香りを持つ |
コーヒーの味や香り | |
甘み |
5.0 |
酸味 |
3.0 |
苦み |
1.0 |
香り |
5.0 |
コク |
4.0 |
赤ワインと間違うかのような、強烈なぶどうの香りを放つコーヒー豆があります。
それが、イエメン産コーヒー「モカボルドー ハラーズ アナエアロビコ」です。
このコーヒーはしっかりとしたコクと香りがあり、苦みは少なく非常に飲みやすいのが特徴。
完熟したチェリーや高級ワインのような、甘く華やかな風味と芳醇な香りを楽しめます。
酸味と甘味がしっかりマッチした、これまでにない味わいのコーヒーを飲んでみたい方はぜひイエメン産コーヒーをお試しくださいね!
浅煎りコーヒーの美味しい淹れ方
浅煎りコーヒーは普通のコーヒーと淹れ方が違うため、おいしく飲むにはポイントを押さえる必要があります。
ここでは浅煎りコーヒーを淹れる手順や、おすすめの抽出器具「フレンチプレス」について解説するのでぜひご覧ください。
高温のお湯を使うのが美味しく淹れるコツ
浅煎りコーヒーを淹れるのにぴったりな温度は、通常よりも高めの90℃です。
高温のお湯を使うことで、硬い浅煎り豆から成分をしっかりと抽出できます。
余分な苦みや雑味を抽出せず、キレのある苦味成分だけを抽出できるベストな温度が90℃。
お湯の温度が高すぎると雑味が出やすくなるため、高くもなく低くもない、ちょうど良い温度のお湯を用意してくださいね。
お湯の温度をはかる専用の温度計を用意すると、よりおいしく浅煎りコーヒーを淹れられますよ。
コーヒーで本体が汚れても洗える、以下のような防水タイプがおすすめです。
フレンチプレス器具を使うと美味しさを引き出せる
フレンチプレスは、浅煎りコーヒーを淹れるのにぴったりの器具。
豆のオイル分を多く抽出できるため、風味が明るいコーヒーの個性を際立たせてくれます。
浅煎り特有の甘みと酸味をしっかり抽出したいなら、ぜひフレンチプレスを購入しましょう。
粉は通常のフレンチプレスより細かめにしてお湯は勢いよく注ぐのが、おいしく浅煎りコーヒーを作るポイント。
まず粉の2倍ほどのお湯を注いで30秒ほど蒸らし、その後に残りのお湯を全て注ぎましょう。
コーヒー10gに対し200mlのお湯を使うのが、浅煎りコーヒーをフレンチプレスで入れる際のベスト比率です。
雑味を抽出してしまわないよう、お湯を注ぎ終わってからの抽出時間は2分以内に抑えてくださいね。
【フレンチプレスについて詳しく知りたい方はコチラ】
フレンチプレスのおいしい淹れ方を伝授!スペシャルティコーヒーでこそ試したい!
まとめ
サードウェーブからブームが到来した新しいスタイル、浅煎りはコーヒーのフルーティーな酸味や甘みを存分に楽しめる焙煎度です。
最後におすすめの浅煎りコーヒー15選をおさらいしましょう。
- 土居珈琲 軽い味わいの浅煎りブレンド
- エチオピア シダモ グジ シャキッソ ナチュラル
- ブルーボトルコーヒー ブライトブレンド
- ライトノートブレンド
- 東ティモールフェアトレード
- ケニア マサイ
- キャラバンブレンド
- キリマンジャロ エーデルワイス
- Scrop パナマ エスメラルダ農園 ゲイシャ
- 土居珈琲 エチオピア イルガチェフェ
- 珈琲倶楽部 エメラルドマウンテン
- INIC COFFEE ビーンズアロマ エチオピア
- ネスカフェ ゴールドブレンド 香り華やぐ
- AGF 煎 香醇
- イエメン モカボルドー ハラーズ アナエアロビコ
苦く香ばしい従来の焙煎スタイルとは異なる風味のコーヒーを、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか?
おすすめ商品はどれもおいしく個性的なものばかりなので、記事を参考にしてぜひお気に入りを見つけてくださいね。