シナモン

「モロッココーヒー」、あるいは東アフリカ・タンザニアの「ザンジバルコーヒー」など、世界にはコーヒーにスパイスを入れて楽しむスタイルがあります。

 

お気に入りのコーヒーはいつも通りに淹れるだけでも飽きることはありませんが、たまにはキッチンにあるスパイスを使って新鮮な味を作ってみるのも楽しいもの。

 

寒い季節は体を温めるため、ショウガやシナモンを紅茶に加えて飲むことがありますよね。スパイスは漢方薬であり、インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」でも使われるように、香りを楽しめるだけでなく薬効にも期待できます。

 

そこで今回は、そんな魅力たっぷりのスパイス入りコーヒーの作り方を紹介していきます!

 

はちみつコーヒーも健康的でおすすめ↓↓

【はちみつコーヒーの作り方】はちみつコーヒーがもたらす効果や効能とは?
2020.8.4
コーヒーに入れる甘味は砂糖だけ!と考えている方も多いでしょう。 じつは、コーヒーを甘くする場合、砂糖だけでなくはちみつを加える方法もあるのです。 はちみつを入れたコーヒーは、昔からスペインで飲まれていました。 最近では、大手のコーヒーチェーン店がはちみつを入れたコーヒーを発売するなど「はちみつコー...…

どんなスパイスを使ってみる?

スパイスさて、スパイスといってもたくさん種類がありますが、中でも特にコーヒーに合うスパイスがあります。家庭のキッチンにあるものも多いので、思い立ったらすぐ試せますよ。

 

スパイスは乾燥していて日持ちがするとはいえ、新鮮なほど香り高く、時が経つにつれ香りは風化していきます。美味しいコーヒーを引き立たせるにはスパイスも新鮮なものを使うのがポイントです。

【ジンジャー】(健胃・保温・解熱・消炎)

料理でもよく使うショウガです。ドライジンジャーを使うか、フレッシュ(生)を使うかで風味が異なります。生のものを使う場合は、スライスしてコーヒー粉と一緒に抽出します。

【シナモン】(温熱・健胃・発汗)

お菓子作りによく使われるシナモンは、京都の和菓子「八ッ橋」に使われているスパイスです。スティック状のものをスプーン代わり使ってコーヒーをかき混ぜ、ほんのり香りを楽しむのもおしゃれですよ。

【カルダモン】(疲労回復、整腸)

インド、アラブ、アフリカなどでは欠かせないスパイスの一つ。料理にもお菓子にもふんだんに使われます。ジンジャーに似ていながら、フローラルな華やかさがある香りです。

【クローブ】(健胃・殺菌)

シナモンやカルダモンの明るく華やかな香りに対し、クローブはぐっと落ち着いた大人の雰囲気を持っています。ザンジバル風のスパイスコーヒーでは中心的存在となるスパイスです。

【ナツメグ】(健胃・消化促進・美肌)

華やかさと落ち着きの両方を併せ持つイメージに仕上がるのがナツメグ。ユニークな香りなので、最初はごくわずかな量から試してください。

どこの家庭にもある挽き立てのコショウも華やかさとパンチを加えてくれますし、バニラビーンズを使ったコーヒーもエレガントです。

スパイス入りコーヒーの淹れ方は簡単!

シナモンスパイスはどれもパワフルな力を持っているため、量が多いとコーヒーが負けてしまいます。

最初は4人分のコーヒーに小さじ3/4ほど(パウダーの場合)を目安にし、以降は好みに合わせて調整してください。

 

    1. お気に入りのコーヒーを用意する(インスタントコーヒーではないもの)。
    2. 好みのスパイスを用意する。
    3. ホールスパイスならコーヒー豆と一緒に挽き、粉状のコーヒーならパウダータイプのスパイスをフィルターに入れて、いつも通りに抽出する。

 

さて、スパイスの扱いに慣れてきたら、複数のスパイスをブレンドして使ってみるのもおすすめです。

 

上記でご紹介した5つのスパイスなら互いに相性が良いので、組み合わせやすいですよ。

好きなスパイスを中心に、バランスを考えながら足していく要領で好みのブレンドを作り上げていきます。

 

上級者はジンジャークッキーやパンプキンパイなどで使われているスパイスのイメージをブレンドの参考にしてみても良いでしょう。

 

すでにブレンドされている専用スパイスミックスを使えば断然手軽です。

ミルクを足して、さらにカスタマイズ!

牛乳スパイス入りコーヒーにはミルクも良く合います。出来上がったコーヒーに温めたミルクを適量加えてみてください。

 

スパイスとコーヒー、双方の個性をミルクが柔らかくまとめてくれます。

 

もし、スパイスの量が多すぎて香りがきつくなってしまったときや、香りが好みでなかった場合もミルクが救ってくれます。スパイス入りコーヒーが口に合わなかったときも無駄にしないよう、知っておきたいお助け手段です。

 

砂糖を加えて甘くしたスパイスミルクコーヒーもおすすめです。普段、コーヒーに砂糖を入れない人でも、ほんのりスパイスが香るミルクコーヒーなら甘いのもきっと美味しくいただけますよ。大人向けデザートのようなコーヒードリンク、是非お試しください!

 

いつもと同じコーヒーも、少々のスパイスがあればまったく別の一杯になります。手元にあるコーヒーを新たな味に作り変えてみませんか。

 

数あるスパイスの中から自分好みの風味を探し出すのも楽しみの一つになるでしょう。加えて、スパイスの薬効まで期待できる嬉しい飲み方です。

 

簡単アレンジ自在!コーヒー酒の作り方とその楽しみ方
2018.11.6
コーヒー風味のお酒といえばコーヒーリキュール『カルーア』が有名ですよね。じつはカルーアを始めコーヒー風味のお酒は数多くあり、『コーヒー×アルコール』の相性の良さを伺うことができます。実際にコーヒー風味のお酒をよく飲む人におすすめの情報が……。 それは『自宅でコーヒー風味のお酒を手軽に作れる』という...…
コーヒーの生産者と栽培環境を守る『認証ラベル』各団体の活動を知る理由とは?
2018.8.7
コーヒー豆や挽粉、またはインスタントコーヒーを購入するとき、どのような理由で商品を手に取るでしょうか。銘柄や生産国、味、値段――人それぞれ理由があると思います。 しかし、『生産者』や『栽培環境』を考慮してまでコーヒーを選ぶ人は少ないと思います。 それは、なぜなのでしょうか? 重要ではないから。 ...…
イタリア_エスプレッソ
【イタリアンの夫が愛用】直火式エスプレッソマシンが便利でおしゃれ!
2018.8.19
コーヒーに無知だった私が、興味本位でエスプレッソを注文して苦い思いをしたのは、ずいぶん昔の話です。コクの深過ぎるエスプレッソの良さがわからずに、もう飲むことはないだろう…と思っていたあの頃。ところが、私が結婚した相手は、エスプレッソをこよなく愛すイタリア人でした。   エスプレッソの香りはいつしか私...…
関連キーワード
コーヒー, 知識の関連記事
  • ペーパードリップ
    【おしゃれギフトに最適】おすすめコーヒードリップパックを紹介します!
  • coffee_beans
    コーヒーの知られざる歴史。日本にコーヒーが広まった理由とは?
  • タージマハール
    【マサラコーヒーで一服】インドのコーヒー事情をご紹介!コーヒーの歴史は巡礼者の密輸からはじまった?
  • 【コーヒードリップの入れ方】ヒントは器具を変えること?
  • カフェオレ・カフェラテベースのおすすめ15選!カフェインレス商品も紹介

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう