ユニークなコーヒーメニューがたくさん存在するベトナムですが、そのうちのひとつに「エッグコーヒー」があります。
異国情緒たっぷりなアレンジコーヒーのエッグコーヒー、じつは夏バテ対策に良いと噂されており、夏に飲むのにぴったりなコーヒーです。
本記事では、エッグコーヒーの特徴や歴史、作り方などを詳しくご紹介します。
目次
口当たりの良さが癖になる?! ベトナムのエッグコーヒー
エッグコーヒーは日本ではあまり馴染みのないコーヒーですが、どのようなアレンジコーヒーなのでしょうか?
エッグコーヒーの特徴
エッグコーヒーとはその名の通り、たまごを使ったコーヒーのことです。ベトナムで誕生したこのユニークなコーヒーは、コンデンスミルクとたまごの黄身を混ぜ合わせて作ったクリームをコーヒーの上に浮かべたもので、よくかき混ぜてから飲みます。
コーヒーにたまごなんて意外な組み合わせに思えますが、たまごを泡立てて作ったクリームが苦みが強いベトナムコーヒーの味によくマッチして、まろやかな口当たりを楽しめるのが特徴です。
エッグコーヒーが誕生した背景
1946年、ベトナムは独立をめぐってフランスとの間で戦争を行いました。エッグコーヒーは、インドシナ戦争と呼ばれるこの戦いの最中に生まれたコーヒーです。
当時、ベトナム・ハノイにあるソフィテル・レジェンド・メトロポールホテルに勤めていたとあるバーテンが、在庫を切らしてしまった乳製品の代わりに、泡立てたたまごをクリームとして使用するというアイデアを思いつきます。
早速、たまごで作ったクリームをコーヒーに加えてみたところ、その評判は上々でした。しばらくして、とっさの機転から新メニューを作り出したバーテンダーはホテルを辞めると、エッグコーヒーを提供するためにカフェを開きます。その後、ハノイを中心にエッグコーヒーの美味しさが広く知られるようになりました。
エッグコーヒーの作り方
エッグコーヒーを作るにはまず、卵黄2個に練乳を大さじ1杯加えて泡立てます。卵がうまく泡立たないときには、ホットミルクを少量加えてみましょう。ベトナム式フィルターを使って淹れたコーヒーの上に、先程作ったクリームを乗せれば完成です。
もしベトナム式フィルターが自宅にないという場合には、濃いめにドリップしたコーヒーを代わりに使用することもできるでしょう。
ベトナムで提供されているエッグコーヒーにできる限り似せたいのであれば、ロブスタ種のコーヒーを使うことをおすすめします。
もっと簡単にエッグコーヒーを作りたいのであれば、インスタントコーヒーでも代用可能です。ベトナム産のインスタントコーヒーを使用すれば、本場のエッグコーヒーの味に少し近づけるかもしれません。
エッグコーヒーが夏バテに効く理由は?
夏はアイスコーヒー派の人も多いと思います。暑いのにわざわざホットコーヒーを淹れて飲む人は少数派かもしれませんが、夏バテ気味なら温かいエッグコーヒーを試してみてはいかがでしょうか?
夏バテの症状は?
暑さが厳しい時期になると、「体がだるくてたまらない」「食欲がない」「なかなかやる気が出ない」という症状に悩まされたりしますよね。ほかにも冷えや便秘、頭痛やのぼせなどが夏バテの主な症状です。
夏バテの症状には個人差がありますが、放って置くと栄養失調になったり、持病が悪化する恐れがあるため気をつけましょう。
暑さが苦手なタイプの人が夏バテになりやすいイメージがありますが、夏バテは誰もがかかる可能性があります。
体温調整がうまく行かないことによる自律神経の乱れ、発汗による水分とミネラル不足、栄養不足などが夏バテを引き起こすと考えられているようです。
暑いからといって、冷房の効いた部屋にこもりがちだったり、冷たい食べものや飲みものばかり摂取したりする人もいるのでは?
また、忙しさのあまり水分補給するのを忘れてしまったり、睡眠不足の日々が続いたりする場合もあるでしょう。これらの状況に該当する人は、夏バテを起こしやすいといえます。
夏バテ解消にはエッグコーヒーがおすすめ
暑さのせいで食欲不振になると、夏バテしやすくなります。夏は食事量の減少や発汗などの理由から体内のタンパク質消費量が増える時期ですが、タンパク質が不足すると内臓の働きが衰え、夏バテを引き起こすことに。
体内に摂取されたタンパク質は筋肉や血液を作る材料となるほか、ホルモンや酵素を作り出すのにも使用されます。
そのため、タンパク質が不足すると病気に対する抵抗力が落ち、夏バテ以外の体調不良をも招くことになりかねません。
夏バテや体調不良を改善するには、不足した体内のタンパク質を補う必要があります。
良質なタンパク質源であるたまごには、必須アミノ酸やビタミンCなどが含まれており、栄養豊富な食品の最たるものといえるでしょう。エッグコーヒーは食欲がないときでも飲みやすく、たまごが使用されているのでタンパク質を補給でき、夏バテ解消と予防におすすめです。
夏バテ対策のためにできること
夏バテは病気ではないため特別な治療薬はありませんが、生活を見直すことで予防と改善が見込めます。
ビタミン豊富なバランスの良い食事を心掛けよう
食欲不振になるとついついのど越しの良い食品ばかり食べてしまいがちですが、そうすると栄養バランスが崩れて、夏バテの症状をさらに悪化させてしまいます。夏バテ対策には、ビタミンやミネラルが豊富に含まれた食品を摂取することが大切です。夏が旬の夏野菜には、カリウムや水分がたっぷり含まれているので夏バテ対策のためにも積極的に食事メニューに取り入れるようにしましょう。
タンパク質には疲労回復の効果がありますが、体内で合成できないため食事を通して摂取する必要があります。ですから、エッグコーヒー以外にも、暑い時期には魚やかまぼこといった良質なタンパク質源の食品を意識して食べるようにすると良いでしょう。
運動で暑さに負けない体づくりを
暑いと運動するのも億劫に感じるのではないでしょうか。しかし、冷房の効いた部屋でじっとしているだけでは、夏バテの症状が悪くなるばかりです。夏バテ対策をするためにも、適度な運動を日課にしましょう。
運動をして汗を掻くと、汗腺の働きが活発になるため体温調節がうまくでき、自律神経が整うようになります。運動をすると気温の変化に対応できる体づくりができるほか、体を動かすので食欲増進や睡眠の質を改善するといったメリットが。
夏バテ対策にはウォーキングやジョギングなどの有酸素運動がおすすめですが、あまり外出したくないという人には、自宅でできる踏み台昇降運動がおすすめです。1日15~20分ほどの有酸素運動を行って、夏バテに強い体を目指しましょう。
おわりに
コーヒー好きな人にとって、エッグコーヒーで夏バテ対策ができるなら願ったり叶ったりなのではないでしょうか。日本では一般的ではないアレンジコーヒーですから、もしかすると敬遠する人もいらっしゃるかもしれませんが、「ちょっと変わったコーヒーを作ってみたい! 」というときにはぜひ参考にしてみてくださいね。
参照サイトURL:https://ethnicspoon.com/