「コーヒーがなければ、1日がはじまらない」と、毎日欠かさずコーヒーを飲んでいる人も少なくないはず。じつは、コーヒーのようになにげなく飲んでいるドリンクが歯に与える影響は、わたしたちが思っている以上に大きいものです。

 

例えば、身近な病気である歯周病はコーヒーを飲めば予防できるそうですが、はたして本当なのでしょうか? 本記事では、コーヒーと歯周病の関係についてご紹介します。

歯周病ってどんな病気?【原因と症状】

誰もがかかる可能性がある歯周病ですが、じつはとても恐ろしい病気です。なにが原因で、歯周病になってしまうのでしょうか?

歯が抜け落ちてしまうことも

歯周病とは、歯茎が炎症を起こす炎症性疾患で、そのまま放置しておくと悪化して歯を支えている歯槽骨が溶け、大切な歯を失ってしまう病気です。日本では、成人の約8割が歯周病にかかっているといわれています。

 

ほとんど自覚症状がないため、かなり進行してから気が付く場合が少なくありません。口の中の粘つきや口臭、歯茎の腫れや痛み、歯を磨いているときに出血する、歯の間に隙間ができて食べ物が詰まるなどの違和感があれば、歯周病にかかっている恐れがあります。

 

歯周病にかかると歯が抜けてしまうだけではなく、血栓ができやすくなるので心筋梗塞や脳梗塞になったり、肺炎や早産を引き起こしたりします。さらに、歯周病で炎症性物質が生成されるとインスリンの働きが抑制されて、血糖コントロールが悪化してしまい、糖尿病になる可能性があります。

歯周病になる原因は?

歯周病の原因は、口内細菌の塊であるプラーク(歯垢)です。通常、口の中には300~500種類もの細菌が住んでいるといわれていますが、歯磨きの仕方が甘いと、歯の表面に付着した細菌が残ったままに。やがて、口内常在菌のミュータンス菌が、食べものや飲み物に含まれている砂糖を分解し、グリコカリックスという粘りのある成分を作って細菌の巣を形成するとプラークになります。

 

プラークにはさまざまな細菌が含まれていますが、中には歯周病を引き起こす悪玉細菌も棲みついています。この悪玉細菌が出した毒素が、炎症を招いて歯茎を腫らしたり、歯の周辺の骨を溶かしたりしして歯周病を引き起こすのだとか。また、遺伝的に歯周病になりやすい体質の人も存在しますし、ビタミンやミネラル不足のほか、ストレスや睡眠不足、喫煙やホルモンの影響等で歯周病にかかりやすくなります。

コーヒーが歯周病予防に良い理由と注意点

コーヒーが歯周病を予防するといわれている理由についてご紹介します。

糖尿病が歯周病発症のリスクを高める

一般的に、歯周病になると糖尿病にかかりやすくなると同じく、糖尿病になると歯周病になるリスクが高まるのだそう。糖尿病で高血糖になってしまうと、糖を体から追い出そうとして排尿量が増え、唾液の分泌量が減ります。唾液の分泌量が少なくなって口の中が乾燥すると、白血球の機能が低下することに。病原菌から体を守る役割を持つ白血球の働きが衰えてしまうと、歯周病菌が増殖して歯周病になります。

コーヒーを飲むことで糖尿病の予防が期待できるから

コーヒーには糖尿病を予防する効果が期待できるため、歯周病を予防する可能性があるといわれています。ご存知のように、コーヒーにはポリフェノールの一種であるクロロゲン酸がたくさん含まれています。血糖を下げる作用を持つインスリンはすい臓で作られていますが、インスリンの分泌量が低下すると糖尿病を招くことに。

 

しかし、定期的にコーヒーを飲むと、クロロゲン酸がすい臓の働きを高めてくれるのだとか。すい臓が元気になれば、血糖コントロールがうまくいくので糖尿病を予防でき、歯周病になるのを防ぐことが可能です。

 

関連記事:脅威の効果!コーヒーに含まれるクロロゲン酸を解説します

コーヒーは活性酸素を抑えるから

殺菌力の強い活性酸素は、わたしたちの体内に侵入したウィルスや細菌を撃退してくれるものです。しかし、活性酸素が増えすぎると、細胞や遺伝子に攻撃を与える(酸化させる)などして、さまざまな害をもたらします。じつは歯周病も、活性酸素の影響を受けるのだそう。活性酸素が歯茎の中で増加すると、歯茎の組織を破壊します。ですが、強い抗酸化作用を持つクロロゲン酸を含むコーヒーを飲むことで、歯周病にかかりやすくする活性酸素を抑えることができます。

おやつを食べる人は注意を

コーヒーと一緒におやつを食べる習慣がある人、たっぷり砂糖を入れたコーヒーを飲む人は、注意する必要があるでしょう。糖分はプラークを作る原因になりますから、おやつや甘いコーヒーを飲むと歯周病になるリスクが高まります。そのため、歯周病を予防したいのであれば、ブラックコーヒーを選ぶようにしましょう。

歯の健康を守るために

クロロゲン酸を含んだコーヒーを飲むことで、歯周病を間接的に予防することができます。浅煎りのコーヒーには、クロロゲン酸が特にたっぷり含まれているのだとか。いつまでも健康な歯でいるためにも、歯磨きをしっかり行うほか、コーヒーを飲む習慣を毎日の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

コーヒーはダイエット効果も期待できるので、歯周病予防のついでに痩せたい…なんて人は、以下の記事を参考にしてくださいね!

コーヒーダイエット
コーヒーはダイエットにも効果あり?痩せる飲み方と注意点を紹介
2023.12.22
一時テレビで話題になった「コーヒーダイエット」。現在ダイエット中で、コーヒーをよく飲む人の中には、せっかくならコーヒーをダイエットに活用できないかと考える人も多いでしょう。 この記事では、コーヒーで得られるダイエット効果と、効果的に痩せるための飲み方をまとめました。ダイエット中のコーヒー好きの人に...…

 

 

参照サイトURL:

https://dot.asahi.com/

https://www.miyazaki-da.or.jp/

http://coffee.ajca.or.jp/

https://www.jda.or.jp/

関連キーワード
ライフスタイルの関連記事
  • 免疫力アップにエキナセアハーブティー
    『エキナセア ハーブティー』免疫力アップな効果・効能!おすすめレシピ紹介
  • 【海外蚤の市でお宝探しのススメ】おしゃれでレトロなコーヒー雑貨が豊富
  • 紅茶を飲むときのマナーや飲み方 ~基本からマナー違反になってしまう作法まで~
  • チョコラータ カルダ
    イタリアのホットチョコレートが美味しい!とろ~り濃厚チョコラータ カルダ
  • 【コーヒーと一緒に食べたい! 】キャンプの朝ごはんに作りたいホットサンドの具材おすすめアイデア10選

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう